![たまごさんど](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産前に購入予定だったお世話収納ケースが旧型で、新型のポケットが欲しいが悩んでいます。収納ケースは帰省時にも使用予定。
たまひよのお世話収納ケースについてです。
出産前準備として、もともと購入予定でした。
ですが、出産する産院の退院プレゼントとして
お世話収納ケースが入っていてラッキー☆と思っていたのですが、それが旧型だったんです。
本当は、外側におしり拭きが入れられるポケットが付いている新型が良いのですが、旧型には付いていません。
でも、タダで貰えるなら旧型でも…
けれど中におしり拭き入れてたら、出し入れ面倒だし中に入れれる容量減るよな〜とか、めっちゃ悩んでいます。
実際お使いの方の意見お聞かせください🙇♀️
ちなみに、収納ケースは普段でも帰省する時も使用する予定です!
出産後、すぐ冬になり寒い地域なのでおしり拭きウォーマーも持っています。
- たまごさんど
![たまごさんど](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまごさんど
こちらが旧型のものです
![まぉママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぉママ🔰
外側にポケットがあるやつを購入し、使ってます!
が、持ち運ぶ際に片手がふさがってしまうので失敗したなぁと思ってます😞
車で実家に行く時に使ってますがショッピングモール行く時などはリュックにしちゃってます。
おしりふきが外が中で迷ってるのであればどちらでも良いと思いますよ!
おしりふきのスペースなんてオムツ3,4枚程度だし、結局オムツとかおむつ替えシート出すのに開けることになるので(^^)
-
まぉママ🔰
外か中で ですね💦
誤字失礼しました!- 9月3日
-
たまごさんど
コメントありがとうございます!
外に付いてた方が、すぐ拭けるから〜と思ってましたが、やっぱりおむつとか拭く前に出してスタンバイしておく感じなのですね!!
片手ふさがってしまって困るのは、
例えばどんな場面ですか??- 9月3日
-
まぉママ🔰
持ち運ぶだけでも面倒だなって思ってます!
玄関前に着いた時だっこひもで子どもだっこしてて収納ケース持ったままバッグから鍵探して出して…ってだけで苦労します(*´Д`*)
せめて取っ手の穴が大きければ腕にかけれるのにって思いますー
ベビーカーなら下に荷物入れられるから手で持たなくてもいいかもですね(^^)- 9月3日
-
たまごさんど
なるほど!そういうの、考えていませんでした!!
めちゃくちゃ参考になります!
ありがとうございます😊☆- 9月3日
-
まぉママ🔰
でも産院でもらえるのはありがたいですね!
あと少しマタニティライフを楽しんで、元気な赤ちゃん産んでください✨
応援してますっ!- 9月3日
-
たまごさんど
そうですよね🥺
ずっと、メルカリとかと睨めっこしてたので、本当ラッキーでした😊
ありがとうございます!!
まぉママ🔰さんも、育児大変だと思いますが、応援しています❤️- 9月3日
コメント