
いいねで教えてください!夜泣きがピークだった時期が知りたいです!
いいねで教えてください!
夜泣きがピークだった時期が知りたいです!
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
0から3ヶ月!(*^^*)

はじめてのママリ🔰
4から6ヶ月(*^^*)!

はじめてのママリ🔰
7.8ヶ月!(*^^*)

はじめてのママリ🔰
9.10ヶ月!(*^^*)

はじめてのママリ🔰
11ヶ月!(*^^*)

はじめてのママリ🔰
1歳から1歳3ヶ月!(*^^*)

はじめてのママリ🔰
1歳4ヶ月から1歳半!(*^^*)

はじめてのママリ🔰
1歳半から2歳!(*^^*)

はじめてのママリ🔰
2歳から3歳!(*^^*)

はじめてのママリ🔰
それ以降!(*^^*)

まいまい
10ヶ月から2ヶ月夜泣きが続いて、死にそうでした😱笑笑
1歳目前で突然夜寝るようになり、命拾いしましたよー🤣
毎日辛くて、旦那に八つ当たりし、泣き、睡眠の大切さを改めて実感しました❣️
4ヶ月から夜泣きとは、とても辛いですね…💦
とにかく、お昼寝や、旦那さんに見てもらえる時は休むしかないですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🥺💕
睡眠ってほんと大切ですよね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うちも1歳目前で突然夜寝るようになってほしいです🙏特になにもしてないのに急に寝るようになったんですか?!
いま妊婦さんなんですね?!上のお子さん寝てくれるようになってよかったですね🥰無理ぜず頑張ってくださいね(*^^*)💕わたしも頑張ります😭🙌!- 9月3日
-
まいまい
寝ないと人間ダメになるなって感じです🤣笑
そうですね、あれ?夜起きなかったなぁ…という日が時々あり、気付けば朝まで寝てくれるようになりました✨
優しいお言葉ありがとうございます😭あーやんさんもお辛いはずなのに、なんてできた方でしょう✨✨
娘は寝てくれるようになったのに、妊娠してから頻尿で夜中目が覚めるという…🤣
お互い無理せず、頼れる人にはどーんと頼りましょう❣️
娘さんが朝まで寝てくれますように…🙏🏻✨- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます♡
ほんと、寝ないとだめになりますよね、、旦那のいびきにもすごいイライラするし、ひどい時なんて顔見ただけでイライラします😫笑笑
娘も、徐々に長く寝てくれるようになること願って頑張ります😭🙌朝までなんて贅沢なこと言わないからとりあえず2.3時間は寝てほしい😭🙌笑
全然できてないです😭顔見ただけでイライラするくらいですから😭笑笑
頻尿になりますよね😭わたしも妊娠中頻尿だったので、かれこれ1年半以上まとまった睡眠とってないです😫
ありがとうございます(*^^*)お互い無理せず頑張りましょうね🥰🙌💕- 9月3日

はじめてのママリ🔰
6ヶ月から9ヶ月までひたすら朝方まで泣いてました〜😭
頭がおかしくなりますよね(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます♡
その頃むっちゃんさんは毎日何時間くらい睡眠時間確保できてましたか?😭🙌
頭おかしくなりますよね笑- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
まとまっては3時間ぐらいですかね。。子どもがお昼寝したらひたすら私も昼寝して夜に備えてました☺️家事なんてやってません(笑)
- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!1日のトータルが3時間ってことですよね?!3時間しか寝れてなかったら、家事なんてやってられないですよね😭😭
- 9月4日
コメント