
子どもが離乳食後に吐き戻しをしました。小児科を受診した方がいいでしょうか?
6ヶ月半の子なんですが
昨日始めてしらすをあげました。
昨日は特に問題なかったです。
なので、今日の朝
10倍粥小さじ3 しらす小さじ1 小松菜小さじ1
をあげました。
小松菜は今日初めての食材です。
その後授乳しました。完母です。
元から吐き戻しが多い子ではあります。
8時頃離乳食をあげて
1時間後の9時頃4回ほど吐きました。
吐き戻しが多いんですが
こんなに吐いたことはあったかなという感じで
少し心配です。
元気はありますが
小児科行った方がいいでしょうか?
嘔吐物は白く少し粘り気があり
小松菜も細かく出てました。
(小松菜だけ色があるので分かりやすいからかもしれませんが...)
- ねこ(5歳2ヶ月)
コメント

ピケ
うちは完ミでしたが、離乳食あげ始めの頃は吐き戻し増えたような気がします🤔
うちも元々よく吐き戻す子で💦
アレルギー性の高いものはあげてないようですし、様子見でも良い気がします!
1回の吐き戻した量が多かったら行った方がいいかもしれません😫
ねこ
うちも吐き戻しが多いので
危険な嘔吐なのか
イマイチわからなくて...
勢いよく履いた訳では無いですが
だら~と溢乳よりは遥かに多い量吐いてました😢