
カゼインアレルギーとは、乳製品アレルギーとは別物ですか?食べるものが限られて悩んでいます。
カゼインアレルギー ある方いますか?
乳製品とはまた別なのでしょうか?
食品の裏面みても、わからなくて
毎度悩んで念のため辞めておこう
ってなり
食べれるものがだいぶ限られてしまい悩んでます。
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

緑茶🍵GreenSmoothy
カゼインは乳タンパクに含まれるものなので、乳製品はダメですね。
添加物としてのカゼインももちろんダメです。
ママリ。
カゼイン=乳製品
ではないってことですかね?
アレルギーの欄に乳のしるしなかったら、カゼイン使われてないと判断してよいのでしょうか?
緑茶🍵GreenSmoothy
乳製品にはカゼインが含まれてますから、カゼイン=乳製品、乳由来製品という事になるかと思います。
アレルギー欄に記載されてなければ大丈夫ですが、念の為原材料も合わせてチェックされた方がよいと思います。
カルシウムが強化されたものなども、乳由来のカルシウムかもしれません。
シャンプーや保湿剤なども同様です。
乳とつく物の中には牛乳とは関係ないものもありますので、そういったのは大丈夫です。
ママリ。
乳 とかいてなければ
カゼインも使われていないということですね!
ありがとうございます!