
コメント

roller
9月から去年の収入での計算になってるので、
職場復帰した分高くなってるんだと!

しろ
令和2年の4月からの市区町村民税所得割額で決まります。
昨年度の収入が前年より多かったんじゃないでしょうか?
-
ピヨ子🐣
コメントありがとうございます😊📝
職場復帰したからなんですね😭💦
だとするといま産休中なので
来年4月からの保育料は
安くなるとゆうことなのでしょうか?- 9月2日

りんご
去年の収入で決められてますので、去年はお仕事されたたのではないですか❓
-
ピヨ子🐣
コメントありがとうございます😊📝
そうです!去年1年間仕事していました😭💦
だから高くなったのですね😣😣- 9月2日
-
りんご
そうですね😣😣😣
その分次は安くなりますから、半年間頑張ってください❗️❗️- 9月2日
-
ピヨ子🐣
ですと4月から安くなるとゆうことですか?😳😳
半年間がんばります😭👍- 9月2日

退会ユーザー
他の方も回答されてるように職場復帰して前より収入が増え、所得税が上がったからだと思います。
来年の8月まで高くなった金額で、来年の9月からは安くなると思います!
でも来年の4月から年少になるなら無償化なのでタダかと💡
まだ未満児さんなら来年の8月まで同じ額だと思います😂
-
ピヨ子🐣
コメントありがとうございます😊📝
来年の8月までが高くなった金額なんですね😭💦
いま2歳で来年の5月で3歳になるのですが
来年から保育料は無償になるのですか?🤔
無知ですみません😢- 9月2日

退会ユーザー
年少は4歳になる年のことなので、来年はまだ未満児さんですね😭
再来年の4月から無償になると思います!
なので、来年の8月まで高いままです💦
うちはまだ保育料の決定通知がきてなくて、高くなってそうで毎日ヒヤヒヤしてます😭
-
ピヨ子🐣
だとあと1年半ほどで無償化になるんですね💡
まだ決定通知きていないんですね😣😣
ヒヤヒヤしますよね…
私はまさかここまで高くなってると思わなかったので開けてびっくりでした😭💦- 9月2日

なつ
私も8月末から産休で
9月から1万あがりました😭
産休育休で1年半とる予定で
育休は1年しか手当でないので
ひぃぃ😭て感じです。(笑)
うちも再来年の4月から
3歳児クラスで
まだまだ保育料かかるので
今働いてない分
来年の9月以降下がって
くれること願います🙏
-
ピヨ子🐣
コメントありがとうございます😊📝
ほんとひぃぃって声でます😭😭
封筒あけてびっくりしました😭
あと一年は高い保育料払わないとって思うと気が重いですよね😣- 9月3日
ピヨ子🐣
コメントありがとうございます😊📝
なるほど!職場復帰したからなんですね😭
だとするといま産休なので
来年4月からの保育料は
安くなるとゆうことですか?😣
roller
たぶん来年の9月までは保育料変わらないと思います、、?
あやふやですけど💦💦
ピヨ子🐣
そうなんですね😭💦
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️