※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルイ
お金・保険

産休手当と育休手当は、再び産休に入る場合でも減る可能性があります。

2019年9月に出産して2020年5末まで育休を頂いていました。
そんで今、妊娠2ヶ月で2021年の4月に出産予定です。
産休手当と育休手当はやはり減るのでしょうか。。
1年もしないうちにまた産休に入ります。

ご存知の方教えて下さい😢

コメント

genkinominamoto

今が時短で給与が減ってるなら残念ながら手当ても減ります😢

  • ルイ

    ルイ

    育休中は給与の67%貰えるのは第2子でも一緒ですか?

    • 9月2日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto

    それは同じです😊

    • 9月2日
パプリカ♡*:.✧

2人目おめでとうございます😊
私は3人目を2人目の育休中に妊娠しました。
4月に復帰して7月にはまた産休いただきました!

確か…。。
私は同じ額もらっていたと思います!!

  • ルイ

    ルイ

    ありがとうございます😊
    え!そうなんですか!!
    そうだと嬉しいです😭

    • 9月2日
🤍

給料によって、手当ての金額は変わります。

deleted user

お給料の額によって変わるので、第一子の時と同じお給料なら変わりません。
時短などで減っていたら減額です💦

はじめてママリ

産休に入る直前の3ヶ月の給料で計算されるはずです!