※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

かかとの手術を控えているのですが、その時期で悩んでいます。1歳を過ぎ…

かかとの手術を控えているのですが、その時期で悩んでいます。

1歳を過ぎると日帰り手術が可能だそうです。が、歩くようになってからだと場所が場所なだけに「歩行に影響が出る場合がある」と言われました。

なので10ヶ月頃に手術もできると。でもそうなると2泊3日の入院になります。麻酔自体も、日帰りできる方が軽め?だそうです。

今9ヶ月になったばかりで、つかまり立ちから手を離して数秒立ちます。もしかしたら1歳過ぎる前に歩いてるかもなあ、と思ってるので余計に考えちゃってます、、

みなさんならどちらを選びますか?

また、同じようにかかとの手術をされた方がいましたら、歩行に関して教えていただきたいです😭

コメント

ます

手術経験はないですが、運動生理学を少し勉強しています。

どんな病気?での手術なのか?によっては迷うかもですが私だったら早くに直してあげるかなと思います。

かかとだとアキレス腱〜ふくらはぎの筋肉がもろに関わるので歩行の発達が遅れるなどはあるのかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりモロに関わってくるのですね😭手術自体は緊急性のないものですが、歩行の発達の遅れは怖いですね、、
    歩かないうちに手術してあげようと思います!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月3日
白透

入院で手術を選びます!
手術終わりに歩くかもしれない我が子を見ながら家で不安になっても電話しかできないのはちょっと不安かな〜と思うので!
入院も意外と短く感じるのでそこまで大変じゃないですよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、勝手に歩こうとしちゃう可能性もありますね、、歩いちゃダメ!と言ってもわからないし、、
    歩かないうちに手術しようと思います!はじめての入院不安ですが頑張ります😭
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月3日
  • 白透

    白透

    いないいないばあのDVD借りていくと時間つぶしが楽ですよ〜!
    がんばってください!!

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    DVDは盲点でした!教えていただきありがとうございます💓頑張ります😭✨

    • 9月4日