
コメント

くうちゃん
週3ぐらいは使います!
ものによりますが200円までで買ってます☆

ママリ🔰
基本肉→魚→肉→魚っていうメインにしてます^^
ほっけの開き、鮭、鯖、ブリマグロ、ししゃもなどよく買います。
これからの時期は秋刀魚なんか美味しいですよね。
ブリやマグロは竜田揚げにしたり。ししゃもは唐揚げや天ぷらにしたり。旦那が料理人で市場で仕入れてくるので値段は分からず(笑)
-
圭
理想的なローテーションです💓健康的にもケチらずに買うべきかなぁ😢
揚げ物だと子供も食べてくれそうですし参考にします!
ご主人が料理人で市場から購入なんて羨ましい😍- 9月2日

✩sea✩
私が魚介類苦手なので、ほぼ使いません(^_^;)
使っても白身魚の切り身で、煮魚にするくらいです💦
-
圭
ほぼ使わないご意見に少し安心です😂
私もケチらずたまには切り身くらい買おうかな…- 9月2日

退会ユーザー
週に2、3回は出すようにしています。
1人200円くらいまでで買ってます🙌
お魚高いのでツナ缶やサバ缶も多用してます😂
-
圭
やはりローテーション出だした方がいいですよね😂
この大きさで200円って高い…と思うことばかりでしたがその位は普通なんですね😂😂
缶詰レシピってネットでみてもピンとこ無くて作ったことないのですがいい感じですか?- 9月2日
-
退会ユーザー
私がよく行くスーパーは
お肉が安いのに魚が高くて笑
健康のために諦めて買ってます😂
私は結構好きなのが多いですね😳
ツナ缶ならほうれん草、トマト、ツナをレモン汁、醤油等で和えたサラダ
サバ缶なら大根とサバの味噌汁が好きです🙌- 9月2日
-
圭
コスパで考えてしまってるので家族を思っての購入を見習います😭
味噌汁なら家族で楽しめそうですね🎶
参考にさせていただきます!- 9月2日

はじめてのママリ🔰
子供が干物好きです💦
今日の夕飯は一枚200円くらいの、ちょっと高級なサバ文化干しを子供と分けました。半分以上食べてくれました。
あと、冷凍のバガシウスとかいうナマズをから揚げ粉であげ焼きしたら好評でした😊
-
圭
干物好きいいですね!
骨取りが面倒でしたが食べてくれることを信じて買ってみようと思います!
バガシウスは初めて聞きました!
こちらでは売ってないので私が気になります😍- 9月2日

ママリ
肉と魚を毎日交互です!
1尾200円くらいまでなら買ってますね!
3尾買って600円🤣高いですよね🤣
健康のためと思ってしょうがなく魚出してます🤣
-
圭
交互!理想的です!
高いですよね…ですが家族を思っての購入尊敬です😭❤
やかり200円は妥当なのですね…ありがとうございます!- 9月2日

えな
週に2.3回出してます😭
子供に人気なのは、シャケの塩焼き、サバの竜田揚げ、サバの味噌煮、ししゃもの磯辺揚げ、フライにしてタルタル..ですかね😋
前までサバだと三枚おろししてあるやつ買ってたのですが、骨取り面倒で臭いし...
今は冷凍買ってます💛50g×6切れとかで入ってるのでラクですよー!解凍してそのまま味付けるだけです🤍
-
圭
冷凍で6切れ入っているものあるんですね!
近くのスーパーでもあるか見て見ます😄- 9月3日
圭
200円までは買われるのですね!
やっぱり魚も取り入れたいですよね…
因みに骨抜きって調理前にされていますか?
くうちゃん
たまに高いとそれぐらいするので買います💦
骨抜きはある程度されてますが、やはり骨はありますね。