2歳の子供が誰にでも抱っこされることを好むが、初対面でも普通に抱っこを求める。発達障害や言葉の遅れが心配。
2歳ですが、誰にでも抱っこされてもいいみたいです。
人との距離感掴めてないのかな?初対面の人でも普通に抱っこ求めます。何か発達障害などあるんでしょうか?言葉も遅いし心配です。
そういう性格というだけならいいのですが💦
- はじめてのママリ🔰ん(5歳7ヶ月)
COCORO
うちの子もそーですよ😆
こっちおいでー!!とか言われたら 赤ちゃんの頃から誰にでもついていっちゃうんですよねぇ🤣
可愛がられるので有難い性格だけど心配でもありますねぇ🤣
喋りは一歳半検診で引っかかって💦二歳半頃からやーっと単語が出てきて少しずつですが意思疎通ができるようになってきましたよ!!
レバニラ(23)
うちも全く人見知りせずにいろんな人に愛想まいてます😂
気になって発達の先生に聞いたら発達障害の場合は用もなくうろうろするみたいです!目的なくどこでも行くみたいで結構分かりやすいって言ってました!
®️®️
私自身発達障害(ADHD)ありますが、、、
昔からものすっごい人見知りで親の後ろに隠れる・無言になるなど人と距離がある
言葉が早い
イヤイヤなどなく手がかからない
だったらしいですので、性格だと思います。
-
®️®️
ADHDと診断されたのも、二十歳の時です。
- 9月3日
コメント