
大分市南大分地域に引っ越し、専業主婦中。次女の保育園が決まらず焦り、遠くへ預けられず困っています。認可園や認可外の情報を教えてください。
一年前に大分市の南大分地域に引っ越してきました。
去年は次女の出産とあり専業主婦を現在までしています。
10月から仕事が決まりましたが、保育園の申し込み時求職中で出したため、次女の保育園が決まらず焦っています。
長女は幼稚園がこども園だったのもあり2号に変更され現在預かりをしてもらっています。
私が運転できないのもあり遠くへ預けることもできず、土地勘もないためどこまでが行けるとかわかっておりません。
どなたかこんな方法で認可園に入れたよとか、認可外はここが行けそうだよとかありましたら教えてください。
- ポポタン(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

♡♡
南大分は激戦区になりまが、0歳児クラスであればひょっとしたら可能性はあるかもです!
認可はもう市役所に空きの確認されてますか??

lilymom(23)
南大分は激戦区ですね😱
こおりん保育園は認可外じゃなかったですかね??
認可外の方がいれやすいらしいですけど、人数少なくて運動会とかはないって聞きました😞💭
南大分のどこら辺ですか?☺️
実家が南大分なので保育園の場所もわかるので自転車だとここら辺かな〜とか車だと、、等私のわかる範囲でしたら教えれるので…
私も今月から娘の保育園申請始めるので😭😭💭
-
ポポタン
激戦区なんですね。
こおりん保育園認可外ですよね。
通勤と逆になるかなと考えると遠いなと感じました。
南大分のごとう幼稚園に近い方に住んでいます。
昨日、今日と認可外も話を聞きに行きました。意外にお金もかかるのにびっくりです。- 9月3日
-
lilymom(23)
住んでる人も多いので😭😭
あ!そうなんですね!!!
認可外は私立みたいなもんですよね😅
認可で3万超えるなら無認可の方がって聞きました😅
いちごこども園とか、ゆりかごこども園ですかね…
どちらも待機ありますよね(;▽;)- 9月3日
-
ポポタン
そうなんですね。
認可は二人目は実質無料らしいので無認可が高く感じてしまいました。
いちごこども園も候補に入れてもだめでした。
会社に向かう途中なども空いてないと言われました。- 9月3日
-
ポポタン
lilymom(21)さんの
申し込みされる地域も激戦ですか?- 9月3日
-
lilymom(23)
半額とかでしたっけ😳😳
凄くいいですよね…3歳からは無料ですし😭
待機児童になると得点あがるので、そこに期待もありますね😭
私は稙田なので待機児童多めです😞希望の園どこも待機居るので12月までに入れなかったら厳しいです😱- 9月3日
-
ポポタン
そうですね。
育休明け待機だとあるらしいですね。私は仕事辞めて求職中でしたので加点はないですかね。
稙田も多いんですね。
12月に復帰されるんですか?
年度初めは入りやすいとか言われたことあります- 9月3日
-
lilymom(23)
待機になるので点数あがるのでは!?( ¨̮ )
昨年度の待機でしたっけ😭
多いみたいです…
12月には復帰です😖
年度はじめは基本みんな入れるみたいですね😭1歳だと激戦みたいですけど…😞- 9月3日
-
ポポタン
そうなんですね。
復帰に向けて入園できるといいですね。
10月無理なら無認可に入れて加点にしようと思っています。- 9月3日
-
lilymom(23)
ありがとうございます🙇🏻♀️♥️
少しでも点数増やさないとですもんね😭お互い入れれるよう頑張りましょう!- 9月3日
-
ポポタン
ありがとうございます
- 9月4日

はじめてのママリ
他の方への回答見ると逆方向になると思いますが、ニチイキッズ羽屋保育園は園児募集中の貼り紙してるの見ました!
HPにも募集状況載ってました
-
ポポタン
ありがとうございます。
昨日ニチイに聞きに行ってきました。地域枠がいっぱいだと言われましたが、認可園に申込んでいて合否の書類があれば企業枠で入れるとか言われました。
10月の認可園だめな場合を考えここを同時申込みしようかと旦那と話しています。
認可園が決まったらやめると退園や月謝を考えると高いなと感じました。
就業先に託児所があるのですが、1歳からなので使えも12月からなので- 9月4日
ポポタン
激戦なんですね。市役所にかくにんしたら空いてないと言われました。