
コメント

ママリ
同じようなラックを使っていますが、蓋を子どもが触ると危ないので100均のロックをつけています💦
つけてないと、バタン!と上から閉まる形なので、指挟み必至です😭
あと、開閉が多いとか、蓋に負荷がかかっていると、蓋のネジ?ビス?がばかになってしまい壊れました💦とはいえ、数年は普通に使えましたし、蓋ないところもありますが、いまも毎日使ってます。

まりぞー
かかりつけの小児科にこのタイプの本棚ありますが
上に開けるタイプだと完全に開けれない子供は何かの拍子にパタンと勢いよく閉まるので顔や手を怪我しやすい気がします…🤔💭
うちの子がよく触って
パタン!!ってやってしまうのですが、音もまぁまぁうるさい(勢いよすぎると)です。
小さい子がいるご家庭には向かないかな~と思います💦
どうしてもだとすれば開閉できないようロックつけたり何かしら対策が必要になってくるかと…😅

ガオガオ
ありがとうございます✨
上の方もおっしゃる通り子どもには危険なんですね😭
要検討ですね💦
ガオガオ
ありがとうございます✨
なるほど😳指挟むんですね💦聞いて良かったです💦
上のお子さんくらいなら普通に使えますか??
ガオガオ
度々すみません💦
収納力は蓋なしに比べてどうでしょう??
ママリ
上の子もまだまだ一人で閉開させるのは怖いのでさせていません💦やりたがりますが、ちょっとコツがいるというか、子ども用にはあまり向かない扉ですよね💦
なのでうちは上段は開けっぱなしにしています。
収納力は結構あります!あと、扉があるので来客があるときなんかはサッと閉めて見えないようにできるのはメリットです✨
ガオガオ
なるほど🤔
普段開けっ放しにしておいて、来客の時だけ閉めるという事も出来るんですね✨
うちも買ったらそのような使い方になりそうです🙌
ありがとうございます💕