※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きびだんご
子育て・グッズ

料理が苦手で、家族が食べてくれないことや子供の様子に悩んでいます。旦那もママを困らせないように言います。

疲れた。
ただでさえ、料理嫌いなのに。作っても食べてくれない、レトルトも食べてくれない、、
作らないもののほうが食べてくれる。

保育園返りはよくわかんないイヤイヤだし、下の子は泣いちゃうし、上の子はふざけて悪さするし、
旦那はママ困らせちゃだめでしょ~って笑いながらゆうし、お前もな?って感じです苦笑

コメント

kaho

全く同じです!!上の子にイライラするし下の子で寝不足だし、1人になりたいです。(笑)
旦那は泣き止ますことも出来ないほんと役立たずです。
たまにならミスドもご飯として与えます(笑)
下の子の離乳食はどうせ食べないし全てレトルトです。
自分の体力と精神保つのでいっぱいいっぱいです😵
なんの参考にもならずごめんなさい、共感出来たのでつい、私も愚痴ってしまいました🥺😭

  • きびだんご

    きびだんご

    わかります、わかります!
    ミスドではないですが、もう、ごはん???ってやつ食べてもらってる時多いです!

    旦那は休みとかにかまってあげないから子供がなつかないんですよねー😭

    • 9月2日
らら★

二人の育児って本当に大変なんですね😭下の子が生まれて寝不足、泣いてあやしていると上の子がヤキモチで抱っことせがみ、二人同時に泣かれるときには、頭おかしくなりそうです(笑)
上のイヤイヤも苛々します!
旦那も母も労りの言葉はくれますが結局育児は私がやらなきゃいけないわけで…ほんと疲れた。の一言につきますよね😭
早くこの大変な時期が過ぎてほしいですね…

  • きびだんご

    きびだんご

    言葉より行動と、一人の時間が欲しいですよね。
    ただでさえ、コロナで外いけないし、、、
    下と上と一緒のお出かけとかもしんどいです。

    上の子とも遊んであげたい。。。
    旦那が見ててあげるよ。とかゆってくれればいいんですが、、
    二人なんて見る余裕ないのか。。
    私が見てるのに、どうして男は見れないとかどうにかしよう。とか思えない、できないんですかね。
    イライラします。

    • 9月2日