※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サミー🐶
妊娠・出産

歯科検診で妊娠22週目にパノラマレントゲンを撮ったが、歯科医師に直接伝えず不安。妊娠情報が伝わっていない可能性や特別な処置について知りたい。

歯科検診のレントゲンについて質問です。

妊娠22週目の時に歯科検診にてパノラマレントゲン(頭の回りを回るタイプ)を撮りました。

事前に問い合わせて胎児への影響は基本的にないと言うこと、歯科院のホームページでも防護エプロンをすれば胎児への被爆量はほぼゼロになる事を確認しました。

初診だったので問診票に妊娠週数も記載して、
いざレントゲン!と言う時に歯科衛生士の方に妊娠中である事を伝えてましたが問題ないとの事でそのまま撮りました。

ただ、今になって歯科医師に直接伝えていない事や
その歯科医師からレントゲン撮影に対して特に説明がなかった事など考えだすととても不安になってきてしまいました😰

問診票に妊婦であることを書いただけでは歯科医師に妊婦であるということが伝わっていない事などはあるのでしょうか…?

また防護エプロンには妊婦用があったり、レントゲンの放射線を妊婦基準に変えるなどの特別な処置があったりするのでしょうか?

皆さんの投稿をたくさん拝見してレントゲンを撮った方がたくさんいる点では安心してのですが、22週目という早い時期でもあったので万が一歯科医師に伝わっていなかった事を考えると不安で夜も眠れません😭

コメント

deleted user

私は妊娠7週で撮りましたが、なんの影響もなく赤ちゃん元気に生まれて育ってますよ〜(^^)
防護エプロンもいつもと同じ普通のやつでした!
私も最初は気になってしつこくお医者さんに聞いたんですが、レントゲンは直線だから、直接お腹に向かって当てない限り被爆量は少なく、防護エプロンつければ更に少なくなるし、普通に外の空気中の放射線量の方が多いよって言われましたよ!

  • サミー🐶

    サミー🐶

    お子様が元気に育っておられるとのことで少し安心しました!
    私もその場でしっかり再確認すれば良かったと後悔の嵐でしたが、終わってしまった事なので子供を信じるしかないですよね…
    ご回答頂いてありがとうございます!

    • 9月2日
ひな

歯科衛生士やっていましたが、サミー🐶さんが調べた事全部合っていますよ☺️
歯医者でのパノラマレントゲンでは被曝量ほぼゼロです。
22週でも大丈夫ですよ☺️

ただし、やっぱり気にするお母様がほとんどなので撮影する際は撮ってもよいか質問して疑問があれば、説明するようにしています。
うちの歯医者ではそういう時院長先生から説明してもらって納得してから撮る、撮らないを選択してもらいます。

レントゲンがあると隣接している歯と歯の間に虫歯がないか、歯周病が進んでいるところがないか、顎の部分に病巣がないかなどを調べる事が出来るのでよく調べたい方は撮った方がよいし、特に症状はなく妊産婦検診で一応見せにきました程度なら撮らなくてもよいかなぁと個人的には思います。

でも歯周病菌が口の中にいると早産の危険性もあるので清潔にする事が大切ですよね。

不安な事がある時は先生や歯科衛生士さんに伝えてくださいね!

  • サミー🐶

    サミー🐶

    担当医からなんの説明もなく「じゃあとりあえずレントゲン撮りましょう」だけでした。
    当時の私も電話やメールで事前確認や問診票記載の経緯もあり、「私の妊娠は分かっているはず」という思いからその場で再度確認することなく行ってしまいました。
    ただホームページで妊婦検診への配慮を謳っている割には、椅子を思いっきり倒されたり、あまり配慮みたいなものがなかったのでもしかして知らなかったのでは…と不安が募り出しました。
    歯科衛生士さんも大丈夫大丈夫って感じでパパーっとだったので💦
    これからはその都度立ち止まって子供のために考えられるように気をつけて行動したいと思います…。
    ご回答ありがとうございます!

    • 9月2日
  • サミー🐶

    サミー🐶

    重ねてお伺いさせてください🙇‍♀️
    パノラマレントゲンの際に背中から着るタイプの防護エプロンでお腹の面はしっかり隠れていなかった事、脇腹に隙間があった事も気になるのですが、その場合はそこから被爆してしまう可能性はあるのでしょうか?

    • 9月2日
  • ひな

    ひな

    通常ですとパノラマレントゲンの場合は背中に防護エプロンをおかけするのが一般的です。
    なので大丈夫ですよ☺️
    ただし、うちの歯医者では妊娠中の方の場合気にされる方も多いので、院長が前にかけてあげて!妊婦さんに聞こえるようにわざと声かけする場合があります。
    気にかけて貰えてるんだなぁと思って貰えば…という感じですね。
    歯医者さんによって対応は違いますね💦

    忙しい歯医者さんだとつい、説明が疎かになっている気がします💦
    実習中色んな歯科医院見ましたが、流行っていて忙しい歯医者さんが流れ作業のように治療するところもあれば余裕を持って患者さんが納得するまでお話しされる医院もありました。

    だけど、イスを倒す際は妊婦さんには気を使うのが常識ですよね!!
    不安になるのも無理はありません😅
    お口の中異常はありませんでしたか?
    まだ通うようならぜひ疑問点を相談してみてくださいね😊

    • 9月2日
  • サミー🐶

    サミー🐶

    質問にご回答頂きましてありがとうございます!防護エプロンは後ろという事は放射線が後ろから当てられると言うことなんでしょうか?
    パノラマレントゲンは小さいものより危ない気がしてしまい、さらに歯科医師からは説明がなかったので不信感がつのり愚痴のようになりすみません💦
    確かに声かけして頂けるだけで安心感は増しますね!
    結果、歯には問題はなく事なきを得ましたが、近く電話で問い合わせてみようかと思います。
    赤ちゃんに影響がない事だけを心から願います🤲

    • 9月3日
  • ひな

    ひな

    そうです。
    パノラマレントゲンは背中を守り、小さなフィルムをお口の中に入れて撮るレントゲンは前を守ります。
    歯に異常がなくて、よかったですね!
    出産後は中々歯医者に通う事が困難になるので確認できて良かったと思います😊
    歯医者で働いている私も放射線は気になります😭
    もうちょっと配慮してくれー!と妊娠中では無くても女性なら気になると思いますよ。

    • 9月4日
  • サミー🐶

    サミー🐶

    色々をお話しを聞いてくれてありがとうございます!歯に異常がなかったと分かれば、次は胎児の事が余計に心配なってきてしまうものですね😰こうも不安になるならしなければ良かったと思えてしまいます💦
    レントゲン装置などがある所では働くのも怖いですよね…尊敬します!
    お互いに健康で元気な赤ちゃんに出会えますように❤️

    • 9月4日
まる

歯医者さんのレントゲンの被爆量は少ないですよ😊
一人目の時にとりましたが、1日、2日位炎天下でバーベキューしたのと同じくらいの被爆量だから大丈夫と先生が言ってたのを覚えてます✨

  • サミー🐶

    サミー🐶

    炎天下のバーベキューを1日、2日分が一気に受けたのかと思うと焦りましたが、実際にはそんなに大きなものではないんでしょうね!😅
    不安は拭いきれなくとも子供を信じて乗り切りたいと思います。
    ご回答頂いてありがとうございます!

    • 9月2日
ママリ

歯科衛生士です。
最近のデジタルのパノラマレントゲンは放射線量が少なくなっています。
また、防御エプロンもされていたということで安心してください。防御エプロンには妊婦用のものはなく、通常のものを使用します。最近では放射線量も少ないので防御エプロンを使用しない歯科医院も多いです。
歯科衛生士も妊娠中の方への対応は学んでおり、歯科医院ごとに妊婦への対応の決まりもあったりするので大丈夫だと思います。歯科医師へはどこかの形で伝達されていると思われます。
週数も中期なので歯科治療に関しては問題ないと思います😊
私は初期に妊娠に気付かず、歯科の仕事でたくさんレントゲンの撮影に入っていたりもしました…😅
飛行機に乗ることでの被曝量の方がかなり多いので安心されて下さい。

  • サミー🐶

    サミー🐶

    防護エプロンは皆さん同じものを使うという事で安心致しました。
    週数に関してはレントゲンなどは少なくとも25週を超えてからという記載をどこかで見かけて、歯科医師の説明や確認もなかったことから私の妊娠に気がつかず撮ってしまったのではと不安で仕方ありませんでした。
    撮ってしまった後ではもうどうする事も出来ないですが…。
    皆さん総じて大丈夫と仰っておられるのでそれを信じて乗り切りたいと思います!
    ご回答ありがとうございます!

    • 9月2日
  • サミー🐶

    サミー🐶

    追加でお伺いをしても宜しいでしょうか?パノラマレントゲンを撮影する際に背中から着るタイプの防護エプロンを着用したのですが、その際にお腹がしっかり隠れていなかったり脇腹に隙間があるとそこから被爆してしまう可能性などはあるのでしょうか…?

    • 9月2日