![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^^)
たくさん歩けることはとても良いことです😊✨年齢×1キロ歩けるのがいいと言われています✨娘さん素晴らしいですね!!
でもお母さんは大変ですよね😭
お菓子に関しては、とにかく知らない人にものを貰ってはいけない。と常々言い聞かせるしかないのかなぁと思います。
まだ誰が危険なのか分かっていないのだと思うので暫くは大変ですが必ず横についておき、そういう場面になったらお母さんがお断りする姿を見せたりでしょうか。
(^^)
たくさん歩けることはとても良いことです😊✨年齢×1キロ歩けるのがいいと言われています✨娘さん素晴らしいですね!!
でもお母さんは大変ですよね😭
お菓子に関しては、とにかく知らない人にものを貰ってはいけない。と常々言い聞かせるしかないのかなぁと思います。
まだ誰が危険なのか分かっていないのだと思うので暫くは大変ですが必ず横についておき、そういう場面になったらお母さんがお断りする姿を見せたりでしょうか。
「お菓子」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございますm(__)mそうなんですね!😳年齢×1キロしらなかったです😳歩くの早いですしヘトヘトです😱
そうですね!これからはそうします!
ありがとうございますm(__)m
(^^)
我が子も歩きはじめの頃は何処まで歩くの?と思うくらい歩いて大変でしたが、今は玄関出た瞬間から抱っこ抱っこで、それはそれでイライラして🤦♀️
詳しくは忘れたのですが歩くことで色々なことが成長するそうです!
現代の子は歩く距離がとても短いそうです!
我が子もスーパーなど私がいなくても全然平気で、隠れてみていても探すそぶりもなく…連れ去られても分からないかも。と最近怖いです。。
常にアンテナ張ってるの大変ですよね😢😢😢
ままり
よく歩くから抱っこ抱っこになったんですね!😳うちとこもそうなるのかな?確かに抱っこは重いですしイライラしますよね😱
そうなんですね!またまたいいこときけました!\(^^)
歩くことは成長のあかしだと思って見守ることにします!
危険な人がいる世の中ですから大変ですよね!😱
(^^)
楽を覚えたのかなんなのか。。
あの時はベビーカー乗れー🤦♀️と思ってましたが、歩かなさすぎて歩いて欲しくなってます。なんてワガママなんだろう笑
足育とか歩育とかって言葉が最近出てきているので良いことだと思います💓
本当なにがあってからでは遅いですよね。。
お互い気を張りっぱなし大変ですが、頑張りましょうね😔