※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Maʕʘ‿ʘʔ
ココロ・悩み

同僚に子どものことでどう声をかけるか迷っています。

なんと言葉を返すのがよかったのでしょうか...
今日、同い年の職場の同僚に「どうしたら、そんなすぐに子どもが出来るんですか?」と聞かれました。同僚は3年子どもが出来ず悩んでいます。ブライダルチェックもして不妊の原因となる結果は出なかったそうです。わたしは基礎体温と排卵検査薬を使い、9ヶ月後に息子を授かりました。
基礎体温と排卵検査薬を使用したことは話しましたが、大体のことは試しているそうです。「いい加減焦ります」と言っていましたが、それ以上なんと声を掛けたらいいのか分かりませんでした。わたしの何気ない一言で、もしかしたら彼女を傷付けてしまうかもしれないと思い言葉に詰まってしまいました...
逆に言葉に詰まってしまったことでも傷付けてしまったかもしれません。
どう声を掛けたら良かったのでしょうか。

コメント

®️®️

私は普段「ベビさんはゆっくりしっかり準備してくれているから、荷造りがしっかり終わったら来てくれると思う☺️」などといってます。

何が正解かは分かりませんが、私はそういうのあると思うので。

中には、早くママに会いたくてせかせか来てしまって、忘れ物を取りに帰ってしまう子もいますし、なんとそれを産まれてからも記憶している子もいますし😳✨

  • Maʕʘ‿ʘʔ

    Maʕʘ‿ʘʔ

    なるほど!✨素敵な言葉です☺️
    そうですよね!記憶している子...聞いたことがあります!💡

    コメントありがとうございました😌💓

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

何と声をかけてもタイミングや受け取り方次第なので、ベストな声かけは難しいと思います。聞かれた事にだけ答えておくのが無難かと思いました💦
早くコウノトリさんが来てくれる事を願うばかりですね🥺

  • Maʕʘ‿ʘʔ

    Maʕʘ‿ʘʔ

    そうですよね💦
    本当に優しくて素敵な方なので早く赤ちゃんが来てくれることを願います🥺

    コメントありがとうございました😌💓

    • 9月1日
happyhappy

そういう質問って、なんて返したらいいかわからないですよね😭😭😭😭

ストレスフリーになったら、意外と出来る方もいるのでそうかもしれませんが、断言できないから何と言えばいいのか悩みますね🤣

  • Maʕʘ‿ʘʔ

    Maʕʘ‿ʘʔ

    そうなんです💦
    わたしもストレスの話は聞いたことありましたが、断言出来ないから言えないんですよね😞そうなると余計に彼女を傷付けるし、難しいです😔

    コメントありがとうございました☺️💓

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰🔰

難しいですね😥
私も授かるまで2年半かかったので、同僚の方の気持ち少なからず分かります。

会社に凄い年上の同僚がポンポン授かってるのも見たし(その人当時40歳)、心無い言葉も言われた事あります。

あまり踏み込んだ事を言われると気持が落ちてたので、個人的にはまなさんくらいの対応が有り難いですね🤗
多分同僚の人も、少し呟きたかっただけかもしれませんし😥

  • Maʕʘ‿ʘʔ

    Maʕʘ‿ʘʔ

    そうだったのですね😢
    心ない言葉...そんなこと言う人がいるんですね😔

    そう言っていただけて安心しました💦

    コメントありがとうございました😌💓

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

多分、どんな言葉をかけても傷つけてしまうような気がするします。

辛かったんだと思います。吐き出すとこもなくまなさんに言ったんだとおもいます。

  • Maʕʘ‿ʘʔ

    Maʕʘ‿ʘʔ

    職場には同い年の同僚の他にも歳の近い先輩が2人赤ちゃんを待っていて、よく先輩方と話をしている姿を目にします。そうですよね😔どんな言葉を掛けても傷付けてしまいますよね💧とてもデリケートな事だと思うので吐き出すのもやっとだったのかなって思います😢

    コメントありがとうございました😌💓

    • 9月1日
deleted user

私も不妊治療していました😳
ウンウンと聞いてもらえるだけでありがたいです😣

なかなか話せなかったので逆に気にかけ話しかけてもらえるのも嬉しかったです😳
旦那さんは検査されたんですかね、うちは不妊の原因が旦那の男性不妊でした💦

  • Maʕʘ‿ʘʔ

    Maʕʘ‿ʘʔ

    返信が遅くなり申し訳ありません💦
    旦那さんもされたようで、2人とも不妊の原因は見られなかったようです💡
    聞いてもらえるだけでもありがたいのですね!☺️デリケートなことなので、あまり踏み込みすぎないようにお話を聞けたらと思います✨

    コメントありがとうございました☺️💓

    • 9月2日