※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の中耳炎と外耳炎に対して点耳薬を使用したが、効果が不安。薬が漏れているか心配で、難聴にならないか不安。

娘が中耳炎と外耳炎になりました、、
点耳薬を処方されて、さっき寝てる時に耳に垂らしてみましたが、すぐ寝返って、耳触ってました。。
すぐ戻して5分間なんとか耐えましたが、
ちゃんとできたのかわかりません。
最後耳を下にしても、薬はたれてこず..

こんなのでいいのでしょうか、、
難聴とかにならないかすごく心配です。

コメント

姉妹のまま

娘が中耳炎で点耳薬を処方されたときは、コットンを耳に入れていました!
それなら動いても良いと言われました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返り対策ということですか?!

    • 9月1日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    寝返り対策というか….バリバリ動いちゃっていました!
    無理やり押さえつけて点耳薬して、コットン耳に突っ込んだら、もう娘は勢いよく飛び出していきました笑
    耳鼻科で点耳薬垂らしてもらったときも、コットン入れてからは普通に動いていましたよ😊

    • 9月2日
deleted user

中耳炎の時って結構、液入れるはずなので寝返ったら確実に出ちゃうと思いますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数滴垂らして、寝返って、の繰り返しで、、、やっぱり入ってないですよね😂笑

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ダメだと思います。
    うちもがんじがらめでやってましたから。

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構な量を垂らしてしまったので、もしちゃんと耳に入っていたらやりすぎになるのでダメかなーと思ってもうやりませんでした。朝一、挑戦します^^

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小さい子の点耳ってほんと大変ですよね(ToT)
    私はもう絶対やりたくない(笑)

    根気がいりますが頑張って下さい(ToT)

    • 9月2日
deleted user

娘が中耳炎で切開したとき点耳薬しましたが5分間待たなきゃいけないけどお子さんだと難しいと思うので垂れてきたやつ拭く程度で大丈夫ですと薬剤師さんに言われましたよ🤔5分間待ったことないです🙄

5分間待ったなら後は垂れてきたやつ拭く程度で大丈夫だと思うんですが🤔

切開時の点耳薬とやり方違えばすみません💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!本当ですか😭💕
    寝返った時、液体が布団にもついてなかったのでちゃんと入ったのかすらわからなくて😂😭
    やりすぎもダメかなとか、もう一滴垂らした方がいいかな?とか、、初めてすぎて、こっちも混乱です😂
    ちょっと安心しました。
    ありがとうございます。
    明日朝一にもう一度、やってみます。

    • 9月1日