
家事中、旦那に見てもらった後、予防接種後で不機嫌。部屋に戻ると泣き、抱っこすると泣き止む。怖いことされると思っているのか心配。
家事をしている最中、旦那に見ててもらいました
今日は特に予防接種後ですごく不機嫌です😢
家事が終わり部屋に戻ると、私を見た瞬間大号泣!!!!
旦那に、いつもあんたが見えると泣くよねと言われました😭
抱っこしたら泣き止むんですけど
私が見えなくなる時と近づく時泣くんです😱
旦那が見てる時はそこまで泣いたりしないし
病院とか、大嫌いな体温計とかしてるから
また怖いことされると思ってるんでしょうか😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
怖いと思ってるのではなくて、離れる時はママ行かないで、近づく時はママ待ってたよではないでしょうか😊

退会ユーザー
生後3ヶ月ですから、怖いことされるとかって以前に、記憶力がまだないです!
赤ちゃんが遊んでるものの上に布で隠すと遊ばなくなるのは、記憶力がまだないから、布の下にあるってことがわからないんです🤣
そんな数秒前のことも覚えてないのに
昼間のことなんてまだめーたんさんの赤ちゃんは覚えてませんよ☺️
抱っこしたら泣き止むなら、
会えた喜びで泣いてるってほうが自然なのに
どうして大嫌いって発想になるのか。。むしろママを認識しての行動じゃないですか?
旦那さんに泣かないのはまだ誰だかわかってないからですよ☺️笑
むしろ旦那さんのほーが頑張りましょ!笑
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭💕
かわいいです嬉しいですネガティブに考えてしまいました💦
旦那がいるときほとんど泣かないので😭
ありがとうございました💕💕- 9月1日

はじめてのママリ🔰
旦那さん、、、
頑張れ...
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🤣頑張ってもらいます。。(笑)
- 9月1日

み
離れる→どこ行くの?
近づく→どこ行ってたの!
で泣いてるんだと思いますよ😁
-
はじめてのママリ🔰
そうだととっても嬉しいです😂💕
かわいい(笑)🤩
ありがとうございました❤️- 9月1日

3-613&7-113
離れる時は、置いて行かないでって泣くのだと思います。戻って来た時は、大好きなママに会えての嬉し泣きですよ😊
はじめてのママリ🔰
えー!そうだったんですね!
そうだったら嬉しいです🥺ありがとうございました😭💕