

そん
別居と同時に調停申し立てたらどうですか💦??

March🌼
私は計画的に家をでました。
もちろん、旦那に伝わったら阻止されるとおもったのでバレないように準備をしてです。
まずは弁護士さんに相談に行って、別居のタイミングをアドバイスもらいました。
家をでるときは、いつものように過ごして、荷物は親に協力してもらい運んで子供と出てきました。
元旦那ですが、別居したら子供だけを連れ戻そうとしたりしそうな人だったので、私も不安と恐怖しかありませんでしが…
弁護士さんを通してたおかげで大丈夫でしたよ!
出てくときに、メモだけ置いて
弁護士さんの名刺と元旦那名義のカードなど全て置いていきました。
「子供をつれて出ていきます。これからは私に直接連絡してこないでください。何かあれば全て弁護士とおしてください。」と書いて出てきましたよ!!
息子さんだけを実家というのは、息子さんも不安になるのではないでしょうか💦
別居しながら、進めていくほうがいいとおもいます!
私も同居のときに何度も離婚の話しても前ダメでした💦話にならないし、怒りだして脅されるし。
-
マミー
離婚届を出す際は、どうされましたか?💦知識が全然なくてすみません。
許可なく出ていった場合、弁護士を通したとして、親権を向こうに取られる可能性はありますか?💦- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
横からすいません。
私も気になります😢
弁護士費用や、その後別居後の流れお伺いしたいです(>_<)- 9月2日
-
March🌼
うちは二人で離婚したいと話しても「お前だけが出てけ」「子供は俺が育てる」とか言い出して全く話にならなかったので、もう弁護士たてないとどーしようもないとおもい相談に三件くらい行きました。
費用は最初の相談は30分無料や、1時間一万円や30分五千円などさまざまです。
うちは旦那の不倫が原因で再構成を頑張ってましたが、私の限界がきての離婚です。
弁護士さんによってやはり言うことも違います。だから、もし、弁護士さんを使うなら本当に力になってくれるところがいいとおもいます。
私は三年目の相談で、ネットで子供がいるお母さんに親切なそして離婚に強そうななところを見つけてそこに決めました。
女性の弁護士さんが担当してくれたのですが…もうかなり力になってくれて。
別居の時も何度か「大丈夫ですか?」と連絡くれたり、本当に心強かったです。
やはり別居も子供のため、とちゃんとした理由もあるので、しかも親なんだし、「許可なしで」なんて関係ないとおもいますよ。
ただ、そのへんも弁護士さんに相談するといいとおもいます。
うちの場合それで元旦那が実家などに押し寄せてくる予想もしてたくらい警戒してましたよ。
あっちがもし、こっちに不利なことを言ってきても弁護士がいるかいないかでは違うとおもいます。
別居した日はやはり、元旦那から連絡きましたが無視しました。そのつぎの日の朝、私の父に電話がきました。そこで話をしたらしくそのあとは離婚まで全て弁護士さんです。
元旦那とのやりとりも弁護士なので本当に精神的には安心しました。
その後、弁護士さんたてながら調停で離婚成立しました。
離婚届も相手のサインなく自分で出しておわりでした。(あっちもあっちで自分でだしたのかもしれません。そのへんは忘れてしまちました💦)
弁護士の費用ですが、結局離婚に必要な手数料とか、最初に少し払って、あとは慰謝料もらってそこから何%か弁護士さんにいくって感じでした。
これも弁護士によって違うので費用のことは不安になりますよね💦
私もパートでお金の余裕なんてちっともありませんが、思ってたほどかかってないのが印象的です。
だから本当に食なしです。
養育費も弁護士さん通してるからいまだにちゃんと払われてます。
最初の相談のときに、費用の相談もするといいとおもいます。
やっぱりお金を払うのだなら、この人にお願いしたい!て人に依頼するのがおすすめです。
長文になりすぎました💦わかりにくかったらすいません…
でも私の経験が誰かの役に立てれば嬉しいです💦- 9月2日
-
March🌼
三年目の相談✕
三件目の相談◯
たぶん誤字たくさんあるかもです💦- 9月2日
-
そん
横からすみません!
私も別居からの調停離婚、不倫裁判などなど一通り経験してるので(弁護士有り無し案件も)アドバイス出来るかもです!
自分が苦しんで大変だった分誰かの役に立てればなと思って😂
余計なお世話でなければ、お返事頂けたら答えます🍀- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
マミーさんの立てた質問でマミーさん申し訳ございません😢
他人が横入りして気に障ったようでしたら謝らせてください。
同じ悩みなのでぜひ共有したり、
お話したいです(>_<)
March🌼さん
詳しくありがとうございます。
やはりまずは相談を何件か行くべきなんですね💦
うちはモラハラが原因で離婚したいと思っております。
なので尚のこと、弁護士さん雇った方が精神的にもいいのだろうと思っているのですが弁護士費用は
離婚の成功報酬?込みで100万とかする高いイメージで
これから離婚後お金がかかるから
弁護士費用さえもったいなと思っておりました。
でもやはり弁護士さんいるだけで全然違うようですね💦😫
養育費もらってるとのことですが
お子さんは面会してますか?😔- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
嬉しいです、
ほんとに悩んでて誰か一人でも多くの経験者のお話を聞きたくて。。
弁護士さんは雇われましたか??😣
また別居からの離婚ですか???- 9月2日
-
そん
質問者さんからのお返事はなかったので
はじめてのママリさんに横からコメントするの迷ったのですが💦
やっぱり役に立ちたくて😂
もしご迷惑でなければ、今からはじめてのママリさん宛に新しく私が質問?投稿するのでそちらにコメントください☺️❤️- 9月2日
-
March🌼
別居すれば月の生活費(婚姻日といいます)を旦那に請求できます。
うちは月8万くらいでした。(それも弁護士さんが計算してくれます)
そんなのがもらえるなんて、弁護士さんをたてないと知りませんでした。
お金はかかりますが、そーゆところでプラスな面もあるので、結果私は立てて損はなかったです。
面会は月に二回と書面で交わしましたが、あとは子供が会いたいか確認して毎回ではないですが減ってきてます💦
そのあと私は再婚したので養育費はどーすればいいか相談したら、養育費はもらう義務はなくてももらう権利はあると弁護士さんに言われました。
払って来なかったら、請求はしませんが会わせるつもりもありません💦やはり子供のためのお金なので…- 9月2日
-
ママリ
私も横からすみません💦
旦那のモラハラDVで弁護士相談に行っています。
同じように「お前だけ出て行け俺が息子を育てる」等、話し合いをしても、揚げ足ばかり取られていて、挙げ句の果てに息子の親権欲しさに、私は、一度も虐待してないのに息子が母親から虐待を受けていると診断書まで撮ってこられました...
別居するに当たっても何をしでかすかわかりません。
以前に一度実家に息子連れて帰って警察沙汰にもなっていて。
旦那様側は弁護士雇われなかったのでしょうか?
家に押し寄せてくる予想が完全にできるので、怖くてタイミングを見計らっています😰- 9月3日
-
March🌼
ひどい旦那さんですね....
絶対子供なんて渡したくないですよね。
うちも「俺が育てる」て何を根拠に?てすごく思いました。絶対無理なくせにそこは変なプライドか反発心なのか、余計めんどくさくなりますよね。
うちも話し合いのとき暴れられて脅されて、これは二人で話し合いじゃどーもならないと、旦那の前では普通を装っての計画的に別居しました。なのであっちは驚いたと思います。
でもやっぱり危険な相手なら離れたほうがいいに決まってます❕
Hさんの弁護士さんはなんて言ってくれてますか?
虐待の診断書なんてそんな簡単にとれるんですか?その医者もやばそうですよね。それも含めて全て弁護士さんにお任せして、今相談してる弁護士さんがイマイチなら他に相談行ってもいいと思います。離婚に強かったり、ネットなどで色々わかるとおもいます。
友人が法テラスでお願いしたとき、業務的で冷たかったと言ってたので....その相性は大事です。お子さんの親権がかかってるなら尚更。
うちは最初私が弁護士たてて、調停を一回して、あっちも話が進まないと感じたのか弁護士つけてきました。
弁護士さんいわく、調停でだらだら話してくより、お互い弁護士つけた方が弁護士同士でやりとりできるからいいってうちの担当の方は言ってました。
結果、うちは不倫でしたがこちらの言い分全て通りました。
別居も旦那さんにバレないように進めてくのがいいとおもいますが、こわいですよね💦私もいつバレるかこわかったです。
でもそのときに弁護士さん一緒に計画してくれたので何かあっても警察呼べばいい、なと言ってくれたので心強かったです。
どうか、負けないでください。
今は大変かと思いますが、Hさんとお子さんの大事な人生なので、戦ってスッキリしてほしいです。
マミーさんの質問のところで長々と失礼しました😩💦- 9月4日
-
ママリ
詳しくありがとうございます!
Marchさんは、仕事をしていますか?お子さんは保育園預けていましたでしょうか?
危険な相手なのでできるだけ早く家を出たいのです。
ですが、子育てなんてほとんどしたことないのに親権がほしいなんて❗️というわたしの言い分に平等平等をよくうたってくる旦那は、働き方を育児勤務に変更をしてきたり、私の休みの日は全部かぶらせてきたり(監視されてます)と、生活を平等にしてきていて、信用ができないという理由で携帯も見られますし動くにも怖くて仕方ありません。
計画してからどのくらいで家を出れましたか❓荷物をどうしたとか色々教えていただけたら幸いです🥺
マミーさんの質問で失礼しました💦- 9月5日
-
March🌼
質問ありがとうございます✨
なるべく、お答えできることはお話したいとおもうし、力になれればとおもいます。
良ければ、質問たてて頂けますか❔
やはりこれ以上、マミーさんの質問の場所だと申し訳ないので💦
勝手なこと言ってすいません😩- 9月5日
-
ママリ
そうですよね💦
マミーさん、marchさん失礼しました💦
先程、旦那のカテゴリーで、別居後の引越し等についてHで質問を立てています。確認をお願い致します。- 9月5日
-
ママリ
2時間ほど前に質問下のでスクロールで下がっていただけたらと思います💦
- 9月5日
コメント