
上の子を叩いてしまいました。体罰は避けたいのに、下の子を叩いてしまい、疲れとイライラが止まらない。虐待は連鎖するのか心配です。
上の子を叩いてしまいました。
私は親に殴られたり蹴られたりビンタされたり
髪の毛を引っ張られたり抓られたりして育ったので
自分は絶対に子供に体罰はしないと決めてたのに。
下の子の顔を叩いてるのを見て咄嗟に
太ももを叩いてしまいました。上の子は
痛くはないけどビックリした感じの顔を
してました。
最近疲れとイライラが止まらないです。
息子に申し訳ないし心に傷を負わせて
しまわないか心配です。
虐待は連鎖するってやっぱり本当なんでしょうか。
- ままり(4歳8ヶ月, 6歳)

まろん
叩いたら叩きっぱなしではなく、息子さんに叩いてごめんね、痛かったよね?妹ちゃんも叩かれたら痛いんだよ?とちゃんと謝罪と理由を伝えてあげたらいいと思います😊

うた
虐待は連鎖するってのは本当だと思います。
あとはどれだけ自分が気をつけるかだと思います。
でもそのくらいなら理由を説明してわかってもらうしかないですよ♪
フォローすれば平気だと思います♪

ななな
主さんがしたのは虐待では無いです 大丈夫です 親が虐待してても主さんには関係無いですしむしろ痛みが分かるからこそ、ぐっと我慢出来ることも沢山あると思います 私も虐待されてましたが だからって連鎖して貴方もするでしょなんて言われたらくそムカつきます。 大丈夫です 親と主さんは別ですよ。

退会ユーザー
虐待は連鎖します。
叩くことも虐待の一つです。
必ず叩いたあとはフォローと自分自身をコントロールしないければならないと思います。
コメント