
幼稚園の満3歳児クラスに通わせる予定で、保育園からの転園を考えています。保育園に慣れるまで1ヶ月ほど泣いた経験があり、再び同じ経験をするのが心配です。
幼稚園の満3歳児クラスに預けている方に質問です!
最初は泣きましたか?💦
また、慣らし保育みたいな期間はありましたか?
共働きのため保育園に通わせていますが、今の保育園が2歳児クラスまでしかないので、卒園前になりますが満3歳から幼稚園(預かり保育あり)に転園する予定です。
(紹介を受けて入るので、申し込めば確実に入れます)
保育園に慣れるまで1ヶ月ぐらい泣いたので、またあの思いをするのかと思うと親の私も辛いです😂
- ゆうな(3歳8ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
息子は今年から入園しました🙂
2日くらいは娘と手を繋いで泣かずに登園しましたが、そのあとに泣くようになりました😂でも朝行くのはまたすぐ慣れました。ただ、まだ早めに迎えに行っているのに、どうしても迎えの時は未だに泣きそうになってます😅

はじめてのママリ🔰
娘は全然泣かずに登園しました!
元々一時保育でもすぐ遊んじゃって、出て行くところを見てても大丈夫な子です。
コメント