
36週の妊婦で、2100gの赤ちゃんが小さいと言われ不安。同じ経験をした方の話や、大きくなる食べ物のアドバイスが欲しいです。
現在、36wの妊婦です。
babyの体重が2100gで小さいねー。と言われ不安です。
1週間で100g増えるか増えないかくらいの感じで
育っているのですが、、、
やっぱり小さいですよね?
同じような方、経験された方のお話聞けたらと思ってます。
(不安を解消したいだけのような内容ですみません)
最後の追い込み、babyが大きくなりそうな食べものなどなど
こうしてみたよー。などのお話でも嬉しいです。
些細なことでも良いのでよろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私が切迫早産(30週から安静)だったからか、うちの子も小さく38週になってからやっと動き回っていいよ!と言われるくらいでした。生まれは2700gでした。
医師に、食後1時間は横になる、果物を食べる、タンパク質(とりささみ、鳥むね肉、大豆など脂身ではないもの)を多く摂るのを言われました。

ママリ
上の子の時、35w6dで2100くらいでした😌
最終的に39w4dで産んで2500くらいです!
その間なにを食べたとか安静にしたとか特に無いです🤣
先生にはもうちょっとお腹の中にいさせてあげて〜だから歩き過ぎないで〜くらいしか言われて無いです。
小さく産まれて大きくなってくれたので親孝行な子です❣️
-
はじめてのママリ🔰
babyのサイズ、同じくらいです。
2500gになって欲しいとしか言われず、
具体的にどうすれば、、、と思ってましたが
気にせず生活するのが良いかもしれませんね。
ありがとうございます。- 9月2日

もえ
私もそんな感じで小さいと言われてましたよ〜☺️
私は36wまで仕事で動き回ってたせいか小さめで😅検診で指摘されてからは毎日いちごのブルガリアヨーグルトの大きい方のパックを1日1パック食べて、家事以外はゴロゴロしてました😅
38wすぎて2500あるかな〜😥と言われましたが、結局39wで2600gで生まれました👍💕
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
まだ予定日までは1ヶ月あるので、ゴロゴロ
しながらお腹で育ってもらうしかないですね。
ヨーグルト好きなので、食べてみます🎵
ありがとうございました。- 9月2日

2児のまま
私はとにかくゴロゴロしててって上の子の時言われました!
ゴロゴロしてたほうが赤ちゃんに栄養いくからって🤔
小さめと言われてましたが
2855ありました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なにもせずで小さいと後悔しそうなので、
とにかく、食べてゴロゴロ、食べてゴロゴロ、
してみるようにします😊- 9月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
食べたら良いもの、とても参考になりました。
最後の追い込みで意識して摂取するようにしてみます。