
コメント

miy☺︎
込みで3万ですよ(*´ω`*)

芙蓉
うちは、旦那さんお小遣い一万ですよ~(笑)ついでにそのなかにタバコ代金込みで(笑)
たまには買ってあげますが💦😅
私がお昼毎回お弁当作ってるし、飲み会費用は別にあげてるので文句は言ってこないです❗
※それを資金源に休日パチンコで資産増やしてるみたいですが(笑)
-
(๑•🐽•๑)ぶひ
そうなんですねえ⸜( °.° )⸝
お弁当大きいですよねやっぱり!
私もお弁当頑張ります( ˙-˙ )౨
パチンコ行ってる時ありますね(笑)- 7月8日

ぽこちゃん3
込みで1〜2万ですよ(^-^)/
-
(๑•🐽•๑)ぶひ
その位で済ませたいです(ㅅ˙³˙)
ありがとうございます!- 7月8日

ももも。
吸われる量にも よりますが(´・ω・`)
うちの旦那は お財布別なので お小遣い制ではありませんので 10〜15万は 好き勝手使ってるようですが、
お小遣いとして 考えて 渡すとするなら
タバコ代は 1日最低一箱吸うので
多い時は 二箱です。
なので 大体 月 1.5万〜2万は タバコ代です。
休憩時間に 珈琲を みんなで 飲むので
10時、12時、15時 に 一本ずつと 考えて
大体1万くらい(´・ω・`)
休みは ほぼありませんので 31日計算で。
お弁当は 持っていく前提なので 含みません。
なので 3万は 最低必要かと(´・ω・`)
給料の 10パーセントが 夫婦2人のお小遣い が 基本、らしいですが
1.2万で 済ませたい、のであれば
旦那さんに まずタバコを本数を減らしてもらうか やめてもらうかですね(´・ω・`)
-
(๑•🐽•๑)ぶひ
ありがとうございます!
私の旦那さんも1日一箱は吸う人でしたが、
今はだいぶ減ったみたいですが、
仕事の休憩だとやっぱり吸っちゃいますよね(*_*)
給料の10%基本なんですね!( º﹃º` )
ありがとうございます!- 7月8日

あるとみぃ
うちも込みで3万くらいです!
嫌なら辞めたらいいやんと、無理な命題を言いつけてます(笑)
-
(๑•🐽•๑)ぶひ
ありがとうございます!
やめられたら一番いいと思うんですけどね(╥ω╥`)- 7月10日

心美☆
うちはたばこ、飲み込みで5万円です。
-
(๑•🐽•๑)ぶひ
ありがとうございます!
5万ですか!欲しい物あるとそのくらい必要なのかな~(*_*)- 7月10日

さっちゃま
込みで、1万5000円しか渡してません(;▽;)
他のものが買いたければ、タバコを削ってね!って気持ちです。笑
-
(๑•🐽•๑)ぶひ
ありがとうございます!
それで済むと嬉しいですもんね( ´∵`)
家計って難しいです(笑)- 7月10日

はーちゃん
タバコ代込みで3万円だったんですが足りないとうるさいのでタバコ、飲み会込みで4万円にしました‼︎(; ̄O ̄)
給料安いのにお小遣い増やせとかふざけるなー‼︎って思います。
-
(๑•🐽•๑)ぶひ
ありがとうございます!
3万で足りないんですかね(´;ω;`)
1万は多いですもんね(´;ω;`)- 7月10日

こっとん様
1日1箱は最低吸うので1ヶ月3カートンまで、越えたら小遣いで買ってもらってます!
小遣いは手取りの1割3万5千〜4万くらい渡してます。
毎月余ってますねw
-
(๑•🐽•๑)ぶひ
3カートンって決めて買ってるんですね!
カートンで決めるのいいかもしれませんね!
余ってるんですか( º﹃º` )!素晴らしい( º﹃º` )- 7月10日

はちゃぽ
うちは別で3万円のおこづかいです!
タバコは私が買ってきています。
買うときはワンカートンで買い、コンビニでくじを引ける時に買ってます(笑)
-
(๑•🐽•๑)ぶひ
ありがとうございます!
別にしてるんですね!カートンだと数が分かっていいですもんね(๑ ́ᄇ`๑)
確かにくじ引ける時いいですね(◔ω◔ * )- 7月10日
(๑•🐽•๑)ぶひ
ありがとうございます( 'ч' )