
コメント

あき
お風呂は就寝するどのくらい前に入っていますか?下のお子さんは朝までぐっすりですか?夕方上のお子さんはとんな遊びをしますか?
あき
お風呂は就寝するどのくらい前に入っていますか?下のお子さんは朝までぐっすりですか?夕方上のお子さんはとんな遊びをしますか?
「昼寝」に関する質問
生後2ヶ月になる息子がいます。 夜寝る時間が2週間程前までは22時過ぎに寝ていたのですが、 ここ4.5日0時頃にしか寝ません。 18時半頃お風呂入ってミルク飲んで部屋に行くのですが、 目がぱっちりしていて寝る気配なし。…
もうツラいので吐かせてください… 頭痛いと言われ、私も痛いと言ったらゆっくりして!って言うのいいけどさ…誰が離乳食の食材買って作るの?誰が息子の離乳食準備しないとあかんの? その結果、息子と1時間昼寝の私と、…
6歳の息子、ほんまに何年も昼寝をしてません。 そして夜も寝ません。 体力ありすぎて毎回寝る時イライラします。 なんでこんなに寝ないんだよ? 無限体力のお子様、どうされてますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママー
20分前ぐらいに入ってますがシャワーです💦
下の子も大体起きます💧
下の子は一歳三ヶ月頃までほぼ毎日6〜90分おきに起きてました😩
夕方は走り回ったりブロックしてたりしてます
あき
湯船にしっかり浸かって体温を上げてお風呂から出て体温が下がるタイミングで睡魔がやってくると言います。うちは単純なのかそれですぐ寝ました。今は早く寝ると10時頃起きてしまうのですが。あそびもブロックやお箸の練習遊びなど集中させて指先を使うことで脳を疲れさせるとよく眠ってくれます。お子さんも1人起きてしまったらつられて起きてしまいますよね。せめてどちらかが朝までぐっすりならもう少し違うかも。ちなみにうちは普段は夜7時前にはベッドに入って7時半までには寝つきます。起きるのは朝5時です。普段より早く寝るときはだいたい夕方5時までに眠い❗と騒いでベッドで寝て夜10時頃起きます。それでも主人と一緒に寝るとそのままぐっすりです。週末は遅くまで起きてますがそれでも8時までには眠い❗と目をこすって寝ます。