※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamachan
妊娠・出産

前駆陣痛で吐き気がありますか?対処法はありますか?2週間前からつらい症状が続いています。

前駆陣痛 吐き気あったひといますか?
対処法ありますか?
まだ前駆陣痛にしては早いと思うのですが2週間ほど前からそのような症状がありとてもつらいです…

コメント

のんびりママ

後期つわりではないですか?😂

  • mamachan

    mamachan

    食べてなるわけではないのでつわりではなかそうです😣

    • 8月31日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    つわりにも色々な種類ありますよ😂

    • 8月31日
  • mamachan

    mamachan

    つわりなのかどうか知りたいです😭😭ありがとうございます😭

    • 9月1日
とんとん

後期つわりですかね😊
前駆陣痛かもということは、お腹も張っているんですか??
お腹が前駆陣痛みたいに頻繁に張るなら切迫早産の可能性があるので受診したほうがいいですよ。

ちなみに、30週くらいの時、私も気持ち悪くて、血の気もひいて、体調悪くなりました😂
ご飯食べても吐く日もありました。
子宮が大きくなってきて、胃の圧迫や消化不良で起こるので身体が慣れたり、子宮が少し下がるまではこんな感じでした😣
私は34週くらいから楽になりましたよー😊

  • とんとん

    とんとん

    後期つわりと言っても、食事直後に気持ち悪かったわけではないですよ。
    常にポワーんとして、気持ち悪くて、ご飯食べるけど数時間後に吐いちゃうとか、横にならないと立ちくらみがするとか、そんな感じでした。

    • 8月31日
  • mamachan

    mamachan

    お腹の張りは感じてません…😭
    お腹全体が痛い感じではなくて、下の奥の方だけが重く痛く気持ち悪いです( ˊ•̥ ̯ •̥`)
    吐き気だけがあるときはなくて、この痛みからの吐き気だと思います( ˊ•̥ ̯ •̥`)

    • 9月1日
Rちゃん.

30週くらいから前駆陣痛ありました!
吐き気は後期つわりなんじゃないかなと思いますが、、、🥺
前駆陣痛に関しては痛かったけど不規則だし赤ちゃんに話しかける感じでまだお腹にいてね〜とか言ってました(笑)
2ヶ月近く結構痛めな前駆陣痛来てたのにも関わらず生まれたのは予定日10日後でした😂

吐き気はその時飲めるもの、食べられるもので対処していくしかないかと、、、
まだまだ暑いので水分だけでも取ってくださいね🥺

  • mamachan

    mamachan

    夜に急になって、朝にはおさまります😔なので、飲み物も食べ物もいつもどおり食べてて大丈夫なのですが。。😣
    後期つわりなのでしょうか…めちゃめちゃしんどいです( ˊ•̥ ̯ •̥`)前駆陣痛30wからあったんですね、、前駆陣痛な感じがします😔 痛みからくる気持ち悪さってかんじです💦

    • 9月1日
Rちゃん.

やっぱり痛みからくる気持ち悪さなんですかね…。
わたしは陣痛中に痛すぎてひたすら吐いてました(笑)
なので痛みからくる気持ち悪さは有り得るかもしれません😰😰😰

  • mamachan

    mamachan

    痛いというより気持ち悪いがまさってます😭すごい重い感じの痛みですごく嫌な感じです😭陣痛もそんな感じな痛みなのでしょうか😔😔
    陣痛中吐く自信しかありません…
    痛い=吐き気になります😭

    • 9月1日
  • Rちゃん.

    Rちゃん.

    ビビらせてしまったらごめんなさい💦
    陣痛が丸2日半あったので、ほぼ覚えてませんがとにかく腰が痛くて陣痛が来る度に吐いてました…。
    でも痛すぎて吐く人、多いみたいなので大丈夫です👍🏻笑
    ズーンって感じの痛みは前駆陣痛になよくありましたよ!!!

    • 9月1日
  • mamachan

    mamachan

    やっとおさまってきたのですが、2時間くらいずっと苦しみました……😭こんなのが繰り返されて、当日もっとヤバと思うと……自信ないですはやくおわってほしい😔😣

    • 9月1日
バマリ🔰

ずっと悪阻の人もいるので悪阻が再来はあると思います。

分娩台に上がる頃に食事の配膳が来るときにサンドイッチを出さない所は病室に持ってきたら妊婦さんは吐いてしまう事が多いので付き添いにしっかり見張らせて食べられなさそうならすぐ部屋から食べ物を出して配膳台に戻してあげて下さい。

代わりに付き添いが食べてしまうと、本人が食べた想定でカロリー計算されてしまうので食べた場合は看護婦さんに食べれないと言ったからかわりに付き添いが食べたと報告してください。

私はお産寸前でしたが、臨月に敏感になる方はおられますよ。