
旦那に気持ちがなくなったから離婚したいと言われ、その後、修復できた…
旦那に気持ちがなくなったから離婚したいと言われ、その後、修復できた方いらっしゃいますか?
私は、産後クライシスで旦那が無理になってしまっていました。でも普通に話したり出かけたりとかは全然楽しかったです。でも旦那が置いたものを元に戻さないとか子供が喧嘩してるのに爪を切りに行ったりとした行動にイラッとして、のんきでいいねって言ったことがきっかけで、旦那が私に対する気持ちがなくなったようです。
前々から気持ちは薄れてきたようですが、気持ちがなくなったのは私もいけないし、今まで嫌いではないけど、そーゆー感情も私自身なかったしカップルのように、子供も3人いるので、いつまでもラブラブいられるとは思ってないし仕方ないと思っています。
会話が減ったのは確実で旦那も、前より話さなくなっています。普段ちゃんと帰ってきてくれるし、休みの日も家にいてくれるので、気持ちはなくても顔が見たくないくらい嫌われてる感じはありません。
離婚もずっとしないとは伝えてあります。
本当に私が嫌で帰ってこなくなったりしたら離婚っていうのは仕方ないかもしれません。でも、ほんの少しでも
可能性を信じて
今すぐには無理なのわかってますが好きって気持ちは戻らなくても会話したり楽しく過ごしたいとは思っています。
同じような経験した方のお話など色々聞きたいし、お話したいです。
一応帰り遅くても待っているようにしていて、全く会話がないわけでは、ありません。
コメントお願いします。
- ちい(6歳, 9歳, 11歳)
コメント

ゆずは
わたしも同じです。
子供置いてわたしもおいて
前から独り身でしたかのように結婚も出産もなかったかの
ように、帰らず離婚。
連絡もなし、消えたのと一緒でした。

ママリ
お子さんが3人もいて、
気持ちがなくなったから離婚したいって何なの?って感じですね。。。
私なら…ですが、
いつもと変わらないように接します。無理する必要もないし、主さんは主さんとして笑顔でいられる方法を見つけた方がいいと思います。
夫婦でいることに、
頑張る必要があるとは私は思いません。
もちろん、歩み寄りや理解したい気持ちは必要ですが、
相手の気持ちにオドオドしながら機嫌取ったりする必要はないと思うのです。
子育てしてて、
夫に気持ちが向かない時はありますよね。
それすら理解してくれないなんて、私ならそのことに気持ちが冷めてしまいます。
主さんもあまり追いつめないようにしてください😊
きっと、子供たちが主さんを笑顔いっぱいにしせてくれますよ💕
-
ちい
そのお言葉だけで嬉しいです😃
今まで通り今日帰ってきてからも、いつも通り接してみようと思います。
相手がどんな態度取られようと、まずは自分が自然に接してみます。
本当にありがとうございます😊- 8月31日

bam
うちの旦那の口癖なんですが、帰ってきてる理由考えて。大切じゃなきゃ帰ってこないし、一緒にいたくなきゃどっかで野宿してでも家にはおらんって言います。
なので、口ではもお無理やわー、根本的に合わへんから一緒におられんとか言いますけど、帰ってきて一緒に寝るからほっといてますよー!!
実際そんな生活でも今私のお腹には小さな命があって、仕事も頑張れるって言ってますから。
男の考えはわからないですけど、本当に無理であれば、帰ってこないと思います!!
-
ちい
旦那さんの言葉を教えて頂きありがとうございます。
本当に無理なら、何してでも帰ってこないですよね。
それはその通りかもしれません。少しの希望を捨てず少しずつ修復できることを信じて過ごしていきたいと思います。
ありがとうございます😊- 8月31日
ちい
そうだったのですね。
帰ってこなくなって連絡も取れなかったら離婚するしかなくなっちゃいますよね。
私も、そこまでされたら、いないのと同じなので離婚する決心が出来るのですが、今はちゃんと帰ってくるし話も全くしないわけじゃないし仕事が休みの日は一緒にいてくれるので、離婚しようと思えなくて。このままでも子供のためにも一緒にいたいと思ってしまいます。
ゆずは
子供のために一緒にいたい
気持ちわかります。
でも、帰ってくるので
まだ、希望はあるとおもいます
ちい
その言葉だけで救われます。
ありがとうございます。
いつ離婚されてしまったのですか?
ゆずは
下の子が生まれて、2か月の時に離婚というか逃げられました
ちい
そうなのですね。
少し時間が経っているのですね。今はどんな心境なのでしょうか?差し支えなければで大丈夫です。
ゆずは
今はなんと。その逃げたやつがのーのーと帰ってきてます。お互いに今は深入りせず子供を通して話すくらいですがいつか、あの逃げた真相を聞きたいです。ちなみに4か月いませんでした
ちい
え!そうだったのですね。
やっぱり男の気持ちってわからないですね。今は感情がないから、この先気持ちが戻れるなんて誰も思わないですもんね。
気長に待つのが1番ですね。
ゆずはさんも、そうなったら少しずつ話せる日が来そうですね。距離が徐々に縮まってから聞けるといいですね。
再婚したわけではなく、一緒に住んでるだけって感じですか?
ゆずは
多分情?なんでしょうかね
急にただいま、帰ったよーと
なにもなかったかのように
生活しています。
ほんとにわかりませんが
子供はパパが大好きで前よりもさらに大好きがましその
顔をみたら、、、なんだか。でていけなんて言えないです。母親ですから子供の幸せが1番です。我慢するときなんだなとおもいます。2年後娘は小学生になるのでその時にまずは、どうするかなど話そうとおもいます
ちい
そうですよね。子供を守るのは自分しかいませんもんね。誰が裏切ろうと母は子供を守るしかないですよね。
色々お話してくださりありがとうございます。
私も相手の気持ちがどうとかではなく、まずは自分から愛情を与えようと思います。
ゆずは
素敵ですね、改善しようとがんばる努力が大切なのかもしれません。
ちい
ゆずはさんも、頑張ってくださいね。