![natsu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中期の19週で胃膨満感が辛い。食べると胃がパンパンになり苦しく、食べ悪阻もある。胃腸科でブスコパンを処方されているが、膨満感が続く。病院では少しずつ食べるしかないと言われたが、症状が緩和する方法を知りたい。
妊娠中期 19週ですが、胃膨満感が辛いです。
日によって辛さの程度には差があるのですが、ご飯を食べるとすぐ胃がパンパンになって苦しくて辛いです。1か月前からです。
でも、食べないと食べないで、食べ悪阻が残ってるのか、気持ち悪くなるので食べないわけにもいきません(><)
1か月前に胃が痛くなって胃腸科受診し、水薬と、ブスコパンで痛みは対処でき今も痛い時はブスコパンを飲めばききます。でも、膨満感だけは何しても消えなくて、本当に辛いです。3週間前の妊婦健診で産婦人科で相談したのですが、ちょっとずつご飯を食べるしかないね・・・と言われました。ずっと、ちょっとずつしかご飯食べてないので、既にやってるって感じです(><)
まだ後期じゃないので、赤ちゃんが胃を圧迫っていうのも違うと思うし、緩和する方法ありませんか・・・?
やっぱりまだ悪阻がおさまってないのでしょうか。
- natsu(1歳0ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![パルヒコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パルヒコ
私も中期からですが、苦しいです。
食べたいけど無理したら吐いてしまったりします。
そしてゲップも増えました😂
ゲップがスムーズに出れば気持ち悪さはマシになります。
おっぱいも大きくなってきて、その重さで姿勢が猫背になって胃が余計に圧迫されてて、気づいたとき姿勢をピーン!としたら少しマシになったり。。笑
あんまり知られてない悪阻ですが、よだれづわりが今だに続いてまして、唾液が気持ち悪くて飲み込めないので、何か味のあるものを食べるか飲むかしないと落ち着かなくなって、また無理して飲食して。。
もう良いことないです😭😭
子宮がどんどん大きくなってきて胃が圧迫されるみたいですよ!
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
赤ちゃんに会えるの、たのしみですね😍
わたしも、膨満感ずっとずっとありした〜!空気が溜まってるのかなーって思って、おならとかゲップ、頑張ってました😂
これから赤ちゃんが大きくなるにつれて、もっともっと胃は圧迫されちゃうと思います😔
つわりの一つなんでしょうね…🤢
-
natsu
ガスが溜まってる感じしますよね😭
そうですよね・・・やっと妊娠期間折り返しくらいの時期なのに、、膨満感が酷くなるのかと思うと、後期になるのが恐ろしいです。
よく美味しくご飯が食べれる時期ですって書いてある時期なはずなのに、美味しくご飯が食べれる日は来ないですね😭後期に入る前に、せめて楽な時期が数週間でも欲しいです。- 8月31日
-
ゆゆゆ
美味しくごはん食べられてたことが、懐かしいですよね😍
わたしは、ほんとに産まれるその日まで(37週2日で産まれてきてくれたので、予定よりはやめにつわりとバイバイできましたが…😂)つわりがあったタイプでした😂
natsuさんが、少しでもラクに過ごせること、願ってます💞- 8月31日
-
natsu
ありがとうございます😂少しでも楽に過ごしたいです💦
もう妊娠前の健康さを思い出せないです・・・笑
産まれる日まで悪阻あったんですね・・・辛かったですね😭
産んだらすっきり無くなりましたか??- 8月31日
-
ゆゆゆ
仕事してたり、楽しいことしてるとちょっと気が紛れたり…😍?
あらら〜…私のときとは、比べ物にならないくらいお辛いのかも…😔
マタニティライフとか世間が言うから、もっと気楽で楽しくてHappyだらけかと思っちゃいますよね😉
産んだら、スッキリー!です!😍
でも、妊娠中に膨満感なくすためと、喉つわりがつらすぎてたくさんゲップしてたので、ゲップが癖になった気がします…😂ゲップが出やすい体質になっちゃったのかな〜?って…😑ゲップの出し過ぎは、気をつけてください😚- 9月1日
-
natsu
何かしてると気が紛れることがあるので、調子が良い日は動くようにしてます!
同じく妊娠中の友達は同じ週数の時元気だったのに、何で私はと思ってしまいます😭
そうなんですね!スッキリして良かったです✨ほんとに妊娠が体に与える影響って大きいんですね😭
癖づくんですね😱😱気をつけます😂- 9月1日
natsu
私も姿勢が悪くなりがちなので、そのせいもあるかもですね。姿勢気をつけてみます!
初期の気持ち悪さが終わったと思ったら今度は別の気持ち悪さ出てきて、次から次にうつり変わって辛いです😂
私もよだれつわりまではいかないのかもしれないですが、唾液の分泌量が増えてて口の中気持ち悪いです(><)対策としてよくあめやガムを食べています💦
ゲップわかります・・・出そうで出ない時辛いですよね。ガスが溜まってるというか・・・。
マイナートラブルが多すぎると精神的に参りますよね・・・😭