
コメント

ちゃんまま
4200万でしたが、値下げしてもらったりキャンペーンなどで家自体は3950万です。
リビングダイニングは16畳。
駅は2路線使えてどちらも徒歩20分、自転車なら10分かかりません。
妥協したことはお風呂場に洗濯機を置けないことです💦
住んでみて不便はそんなに感じないけど残り湯使えないのですいどうだいは上がりました😭

カメ
5000万で建て売り買いましたー。
LDK17畳
駅まで3駅利用20分
絶対譲れなかった事は2階建であること、LDKが16畳以上であること、4部屋あることですね。
妥協したことは庭が無いことです😂
部屋の雰囲気(色とか)が良くて雰囲気が気に入ったので買いました!
-
姉妹のまま
2階建でLDK17畳、しかも4部屋あって、5000万ってめっちゃ安いですね!
そもそも2階建の家が見つからない…
コメントありがとうございます😊- 8月31日
-
カメ
近所で色々探していたのですが、この家以外は全て3階建て、3LDKでリビングも14畳とかで6000万、みたいな感じだったので、かなりの掘り出し物物件でした!
- 8月31日
-
姉妹のまま
私もそんな掘り出し物件探してみますー!
ありがとうございます😊- 8月31日
-
カメ
物件との出会いはご縁ですものね😊
ゆずままさんも素敵な物件が見つかりますように❤️- 8月31日
姉妹のまま
リビング広いですね!
駅までの距離大変じゃないですか?
いつも自転車ですか?
雨の日はどうしていますか?
確かに!
お風呂場に洗濯機置けないと、残り湯使えないですね!
参考になります!
ありがとうございます😊
ちゃんまま
ごめんなさい、LDKで16畳です💦
なんで広くないです😂
いつも自転車なんで特段大変じゃないですよ😁
雨のひはカッパです😥
私は専業なんで普段電車に乗らないですし、旦那も電車通勤と車通勤半々ぐらいなんで苦ではないです😂
私がすんでる区は同じ地域同じ広さでも今は5000万~6000万ぐらいになってるんで安い時期に買えたなと思ってます😥
姉妹のまま
昨日LDK13畳の家見てきたので、全然広く感じます!
確かに電車に乗る頻度によって変わってきますよね…
コメントありがとうございます😊