

まろちゅ
妊娠中に取ったわけではないですが……
試験は結構勉強しないと取れないです。
出題される法律科目が多いし難しいので、一度も法律の勉強をしたことがない人には、用語から難しく、独学はかなり厳しい試験です。
かといって、行政書士をとって開業できるかというと、最近はそれ単体で食べていくのは厳しい情勢で……(。>д<)
あるに越したことはないですが、医療事務とかの方が就職には直結するんじゃないかと思います✨
でも、チャレンジしたいって気持ちは素晴らしいです(*´∀`) 是非頑張ってください🎵

エルム
法学部卒です!
行政書士、難易度高いわりに使えない資格なイメージがあります( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
税理士と行政書士、とか合わせ技でお仕事してる人がほとんどだと思います。
大学時代受験しましたが見事に2回落ちました(笑)
資格を活かして働きたいのでしたら、宅建か司法書士かな?という印象です。
もちろん行政書士の勉強から色々学ぶ事もあると思いますので、一年間行政書士の勉強をしてからまた考えてみるのも良いかもしれませんね(*´ω`*)
コメント