
子供は好きだけどたくさん欲しいとは思わない。兄弟が欲しいし賑やかなのも楽しそう。
みなさんお子さんは何人欲しいなぁとかありますか?🤱
わたしは子供がすごい好き!!たくさん子供が欲しい!というタイプではなく…
ですがもちろん兄弟は作ってあげたいし賑やかなのも楽しそうだなぁと思います☺️
- m.a(2歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お金があれば大家族に憧れてます笑
私自身騒がしいのが好きなので笑
現実的には3人が限界です笑

yuki
主人はタイミングが合えば~と言う雰囲気ですが、私は2人で十分です😌
有難い事に男女各々授かりましたし、老後を楽しみたいです😂
-
m.a
コメントありがとうございます😊
男女1人ずつはとても理想ですね!わたしは第一子が男の子なので次は女の子が欲しいですがこればかりは分からないのでもしつぎが男の子だったらもう1人?かもしれません。笑- 8月31日

はるさく
姉妹が欲しかったので、わたしは希望通りです😊一人っ子より、姉妹や今日いた方が将来的に賑やかで楽しめるかなと思ったり💕
-
m.a
一人っ子も兄弟いるのももちろんメリットデメリットあると思いますが賑やかで楽しいのが1番ですよね🥰
- 8月31日
-
はるさく
そうですね〜
4歳差だから、長いこと一人っ子だったけど、メルちゃんのお世話ん小さいころからしていたので、その延長で下の子も可愛がってくれると嬉しいですね😊- 8月31日
-
m.a
4歳差理想ですね!
産後もお手伝いしてくれそうだし😉- 8月31日
-
はるさく
子どもには、手をかけたくて💕掛かる出費は、何学年差でも同じことなので!理想は、2人なのだ、これで終わりですけど念願の姉妹だから言うことないです😍- 8月31日

奏
2人!と思ってましたが、3人欲しいな〜と思うようになってきました👶🏻👶🏻👶🏻💓
-
m.a
年が近い育児お疲れ様です😚
妊娠中なのにそう思えるのすごいですね😉😉- 8月31日
-
奏
お疲れ様です😊✨
出産時にはもう嫌って思うかもしれないですけど🤣子どもは何人いても可愛いな〜って思います💕- 8月31日
-
m.a
そうなんですよね🙁
あの痛みはもう味わいたくないって思ったはずなのに不思議ですよね😚- 8月31日
-
奏
陣痛の痛みどんなのだったか曖昧になりますよね😂会陰切開の後の方が痛い思い出が(笑)
- 8月31日

りんご
私は多くても2人までです😂
大人の人数を越えると面倒が見切れない気がして😅
あと経済的にも2人くらいを余裕をもって育てたいです❤️
-
m.a
お金のこと考えると2人が限界ですね!男の子と女の子の人数にもよりますが男の子だと大学行くってなったら教育費が不安すぎて…
- 8月31日
-
りんご
うちは夫婦ともに大卒なので、子どもにも男女どちらでも大学は出てもらいたいです☺️
なので2人までです😂- 8月31日

ままり
3人欲しくて、姉妹はつくってあげたかったです😊
結果、男、女の兄妹で、3人目は諦めたので3人も姉妹も叶わずでした🤣
それでもまぁ今は仲良く成長してるので幸せです😁
-
m.a
自分たち家族が幸せであれば子供は何人でもいいですよね😘
- 8月31日

はじめてのママリ🔰
色んなことに余裕のある生活がしたいので一人予定です😊✨私も夫も子供の頃は親の都合で苦労したので💦
-
m.a
わたしも一人っ子にする予定でした。ですが旦那さんが欲しいみたいで自分自身も兄弟いたからせめて二人かなぁ、、とか😉こればかりはいろんな考え方があると思いますし親のことで苦労したのであれば一人でたくさんお金と愛情を注いであげれば全然問題ないですよね😙
- 8月31日

わんわん
自分が2人だったのでなんとなく2人かなって思っちゃいます✌🏻教育費もある程度かけてあげたいのであまり多いと大変かなとも…
もちろん授かりものなので、何人でもいいですけどね☺️

みきてぃ
気持ち的には4人でも5人でも生みたいところですが、経済的に2人が限界です😭
でも、人数関係なく家族仲良く暮らしていけたら幸せだなって思います☺️♡

姉妹のまま
お金さえあれば、4人以上欲しいです😊
ただ経済的に2人かなと思っています…

ママリ
何人でもお与えがあるなら産みたいです!でも帝王切開なので3回までなので、1回仕事復帰してお金を貯めて、歳を離して心と金銭の余裕を持ってラストの産育休に臨めればと思ってます!なので次の妊娠では双子、3つ子、4つ子、5つ子カモンです!!!

すず
本当はもう妊娠出産したくないですが、やはり一人っ子は考えてないのでもう1人は授かれたらうれしいです!
m.a
コメントありがとうございます!大家族すごいですね😉😉
3人でもすごいですが、賑やかなの楽しいですよねきっと😍