※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那から指摘されたことに気づき、自分の行動に疑問を感じています。ルールを変えたり、細かいことに気を配らない癖があるようです。周りの人には普通と比べてずれているのか心配しています。

周りと比べて自分がずれているのかなと思えてきました。
全部旦那に指摘されたことです。
私は自覚がなかったのですが、指摘されたことは次からはしないように気をつけています。
が、旦那からすると普通に考えたら分かることなのになぜ気が付かない??と思うそうです。

1、決めたルールを簡単に変えてしまう。
例えば、おやつの時間を15時と決めているのに、子どもが欲しがれば(ご飯をしっかり食べたし~)など思い、ついついあげてしまう。
他には、子どもが1歳くらいの頃、夜中に起きて遊びたがったので電気をつけて遊ばせたこともありました。旦那は、その時間に遊ばせるのが理解できないと。
私としては、臨機応変に対応したらいいと考えていた。

2、スーパーで子どもが目の届かない所に行っても見送ってしまう。(どうせお菓子コーナーに行くしいいか~と思い、普通に買い物を続けてしまう。今は見に行くようにしています。)

3、全般的にしっかりしていない。
例えば、契約や保険の内容を理解していない。分からないまま契約を進めようとするため、旦那が進めた。(私は把握していたつもりでしたが、旦那に聞かれると分からないところがありました。)
家計管理も、本来なら給料をおろして、生活費の引き落とし専用の口座に入れ替えなければいけないが、それを忘れて口座をマイナスにしてしまうこともあった。
家賃も払い忘れそうだからと、ずっと旦那が払い続けてくれている。(但し私も忘れたことはありません。)

他にも細々ありますが、、
どれも、指摘されて初めておかしいことなんだと気づきました。(口座のマイナスは良くないとは思いますが)
皆さんからみても、やっぱり一般的にずれているでしょうか?😓

コメント

みーこ

1.2.3、私も当てはまります😂
ずれてるとは思わないです💦子どもを育ててる以上、臨機応変にやっていかないとやっていけないような😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似た方がいて嬉しいです🥺
    臨機応変がいいと思ってきましたが、旦那は見ていて疲れるそうです...。ルール通りするのは難しいときもありますよね💦

    • 8月31日
メメ

1に関しては臨機応変は有りだと思います。
ガチガチに育児しても大変ですしね。


でも、個人的に先ず2は有り得ないです。
小さな幼児が見えない所に行っても平気、と言うのは私には考えられないです。
とは言え、一定数そう言うお子さんも見るので平気なお母さんもいるんだとは思いますが…。
その点も含めた3の「しっかりしていない」に繋がる気がします。
理解しないで契約しようとするのは不安だし、家計管理も不安です。
ご主人がしっかり出来るならバランス取れてるから良いのかな?とは思いますけど。
ズレてると言うよりは、ちょっとルーズな人の印象を受けました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家計管理も不安だと言っていて、旦那もチェックしています。旦那はしっかりしていますが、ほぼ旦那任せなのに私がそれに気がついていないので、疲れたと最近怒らせてしまいました。
    ずれているというよりルーズな印象なのですね。率直なご意見ありがとうございます🥺

    • 8月31日
deleted user

うーん。
そんな人いっぱいいるとは思うんですが、2だけは絶対良くないですね💦
今は見に行く、とありますが、ずっと一緒にいてあげてください💧
事件に巻き込まれてからでは遅いです。
うちの子に限って〜、そんなちょっとの時間でありえない〜って思われるかもしれませんが、ほんのちょっとの隙に誘拐や殺害事件は起きてます💦

そして子供だけでお菓子コーナーにいる子、すっごく迷惑な子が殆どです😅
走り回ってたり、通路塞いでたり、商品元に戻さなかったり…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。2のこと、ずっと一緒にいるようにします😨確かに道を塞いだり商品をもどさないことがあるかもしれません。。
    誘拐も怖いですよね...旦那に言われてからネットで調べて怖くなりました💧
    ご指摘ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 8月31日
ままり

1の臨機応変は私もしたことあるのですが、そこは子育てしてれば一筋縄じゃいかないことだと思います。

他は旦那がまさにそんな感じで私は困っています。
でもママの場合指摘されておかしいと感じたことを改善していけるなら、今は考えが違ったとしてもいいんじゃないでしょうか?伝えてくれるご主人がいて、受け入れて改善できるママであれば大丈夫かなと思いました。

ちなみにうちの旦那はほぼ自閉で確定なのでこの先改善の見込みはほぼありません。同じこと何回も繰り返されて喧嘩になります。
上の子任せたら店の中で何度も居なくなり探すハメになりました。ちゃんと見られないならカートに乗せてる下の子見ててって何度も伝えてますが、いまだに変わらずなので旦那と買い物行くのも嫌になり平日一人で子どもたちつれて買い物するようにしています。
保険内容も金額も全くわかっていませんし、携帯のプランやその他のことも全くです。結婚するまでは全て親がやったみたいです。お金の管理も私がしています。長文は理解できないらしく保育園探しも幼稚園探しもノータッチ、説明のプリントすらも読みません。
と、、私の話になってしまいましたが、自閉や発達障害など関係なく考えの違いは少なからずあると思います。
その中でも命や生活に関わることは改善して、良くしていけたら良いと思いますよ😊
それ以外は多少違っても人に迷惑さえかけなければOKかなと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1に関しては臨機応変もあるのですね😳少しホッとしました。

    ママリでは旦那さんの愚痴として上がりやすい内容ですよね。旦那さんのこと、大変ですね...💦

    旦那も私のことで参っていて発達障害を疑っています。でも、まだ私が反省したりしているから様子を見ようかという感じです。
    旦那に家事育児の基本的なことを教えて貰っている気もしています。
    そうですね、なんとか改善しつつ、迷惑かけないよう気をつけようと思います。
    ありがとうございます😌

    • 8月31日
プペル

1は、まぁ仕方ない時もありますよね!
子供は大人のルールや時間配分なんて知らないし
ガチガチにして自分の首絞めるのも嫌ですよね💦
ただ、子供に言われたことをハイハイ〜と全部受け入れてしてしまうのはまた違うかなと思うこともあります。

2は、私は必ず買い物先で車から降りる時に親から離れないと約束させます。
目を離すのは、誘拐も怖いし、何かお店のものを壊したりしかねないので💦
他の人の迷惑にもなりますしね💦

3は
保険の内容は把握した方がいいかと思いますよ
じゃないと将来、変な営業だった場合言いくるめられることもあるかもですよ。。
そこはしっかり内容わからなければ質問する、旦那さんと相談する。見極めないと大変なことになるかもです😓

ずれてるかというとそうではないと思います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1は臨機応変ですね✨
    3は、まさにそっくりそのまま旦那に言われ、今は旦那と相談する(旦那が確認する)ようにしています☺️

    ずれているということはないですかね💦少しずつですが、改善していこうと思います🥺✨

    • 8月31日
deleted user

1は臨機応変にしています。
2は誘拐も怖いですし、人様に迷惑かけたり、お店のもの壊したりもありえるので、今のところはなしです。
3保険とか難しいので、夫に任せて夫から私にこうするねとかどっちがいいかとか聞かれます。お金に自分が厳しいので、わけわからないままはしないです。また、なので口座をマイナスにすることはないです。

私が苦手な保険等は夫に、生活費や貯金の管理は私の方が得意なため、わたしがしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。
    自然と役割分担になるのいいですね✨
    気づかないことが多くて自分でも不思議ですが、旦那に教えてもらいながらしていこうと思います😌

    • 8月31日