※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳ですでに好き嫌いが多くてあまりごはんを食べてくれません。好きなも…

1歳ですでに好き嫌いが多くてあまりごはんを食べてくれません。
好きなものだとどんだけ食べるのってぐらい食べます。
そうゆう子には好きなものだけを作ってあげたらいいんでしょうか?

コメント

はじめ

偏食悩みますよね...娘も好きなものだけ食べて嫌なものは残します。
離乳食期間は食べることが嫌になったら困る!と思って
食べてくれるものだけだしてました。
1歳から完了食になりましたがそれからは食べるものも作ってなるべくいつも食べないなぁってものも出すようにしてます。いつか食べてくれるって日が来るのを願って。。

私がおいしいって食べてたら食べてくれるかなぁとか。ちょっと食べてみ〜って言ったら恐る恐る口に運んでくれたこと何回かあったので、なるべく出してます。

deleted user

余裕ない時は好きなものだけ出しちゃってます…
一応、食べるかもしれないと言う期待を込めて、嫌いそうなものも用意はしときます

食べなそうなものを私のお皿に置いておき、
私が食べてる所を見せつけてから
これ、食べる?って出すと
口に入れてくれるようになりました!
私が食べてる物に興味しんしんです…
あと、箸で食べさせてあげると良く口に入れてくれます^ ^