子育て・グッズ 赤ちゃんのおひなまきについて、同じくらいのお子さんを持つ方々はどのようにしているか教えてください。 おひな巻きについてです…。 今日で生後6日目の新生児の赤ちゃんです。 おひなまきをすると良く寝てくれるのですが、 調べれば怖いことが書いており不安になりました。 同じくらいのお子さんをお持ちの方過ぎた方でも、 どのくらいの頻度、どのタイミングでおひなまきして おひなまきを解いてましたか? 教えて下さい!!!! 最終更新:2020年8月31日 お気に入り 新生児 赤ちゃん 生後6日 2児のママ(4歳7ヶ月, 6歳, 8歳) コメント 咲や 息子が寝返りを打つぐらい(生後3ヶ月ぐらい)まではおひな巻きしていました 息子は嫌なら自分で抜け出していましたよ😅 8月30日 2児のママ 長時間はNGみたいな事をネットには書いてたんですが、長時間とはどれくらいの事を言うんでしょうか? ミルクの歳におひなまき解いて 飲んで寝たらおひなまきにする。はしすぎなのでしょうか?汗 8月31日 咲や 私はベビーベッドにいる間は正方形のバスタオルでおひな巻きしていました(ミルク、おむつ換え以外) 手は動かせるようにしていた気がします 包帯みたいにきつく巻いている訳ではないので、赤ちゃんが動けばほどけるぐらいのレベルですよ 8月31日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
2児のママ
長時間はNGみたいな事をネットには書いてたんですが、長時間とはどれくらいの事を言うんでしょうか?
ミルクの歳におひなまき解いて
飲んで寝たらおひなまきにする。はしすぎなのでしょうか?汗
咲や
私はベビーベッドにいる間は正方形のバスタオルでおひな巻きしていました(ミルク、おむつ換え以外)
手は動かせるようにしていた気がします
包帯みたいにきつく巻いている訳ではないので、赤ちゃんが動けばほどけるぐらいのレベルですよ