
大好きなパン、うどん、パスタ、お菓子、蕎麦、揚げ物をたべると頭痛と…
大好きなパン、うどん、パスタ、お菓子、蕎麦、揚げ物をたべると頭痛と下痢になるようになりました。気のせいかな?と思っていたのですが毎回なるのでもうたべるのをやめた方がいいかなと思ってます。お米が嫌いではないですが一食コメ食べたらそれ以上は食べたくないくらいあまり好きではありません。娘と旦那にはかならず出しています。上に書いたものが食べれないとなると炭水化物がとれなくて赤ちゃんが心配なのですがそういった方いますか?サラダやヨーグルト、おかずが食べれていれば問題ないでしょうか
- ぽん(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

優龍
妊娠中の
ホルモンバランスの関係かもしれないですね。
エネルギーになる
タンパク質が
欲しいとこです。
豆類とか食べられますか?
ぽん
豆類は今のところへいきそうです🙆♀️栄養バランスがかなり気になってしまうのですがタンパク質を積極的にとればエネルギーにはなりますか??
優龍
タンパク質は
エネルギーになります。
お肉なら
豚肉や鳥のササミとかですね。
火を通したものを
食べてくださいね。
何事も食べすぎ注意で
程よく食べられたらいいと思います。
今度の妊婦健診の時にも相談してみてくださいね。