
妹が好きでママにくっつく10ヶ月の娘に寂しさを感じる相談者。他に同じ経験の方いますか?
10ヶ月の娘がいます!私は妹がいて妹は精神的病気なので家にいます(><)なので毎日実家に行って私の祖母と妹に娘を見ててもらって買い物や家事をする時があるのですが実家から家に帰る時妹にくっついてべそをかきます😫
あたしがママだし夜泣きしたら見てるのも私だしミルクを作って離乳食を作ってごはんやミルクをあげて頑張って育ててるつもりなのに妹に泣きついて帰りたく無さそうなのを見るとなんだか悲しくなります(>_<)
ママより妹のが好きって言われてるみたいで😓
それでも家ではママママで家事しててもお風呂しててもなんでも追いかけてきて少し離れただけで泣きます😅
なんか都合がいいようですこしムカつきます😑
同じような方いますか?保育園の先生にベッタリで保育園から家に帰りたくない!○○先生とバイバイしたくない!みたいな子とかいますか?
なんだか頑張ってるのに寂しいですよね😔
- ちぎりぱん(1歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ゆず
ママはいて当たり前になってるんでしょうね💗😊ママとの信頼関係が出来てるから、他の人にも懐いたりするんじゃないかなと思います! ¨̮ うちもじじばばが大好きで、ママは嫌!みたいな時もありますが、やっぱり家だとママママ〜て感じですよ♫ むしろ懐いてくれてるからしっかり家事もできるしって思う方が楽じゃないですか?✨
確かに嫌!ってされた時は悲しーくなりますがね🤣笑
ちぎりぱん
ご回答ありがとうございます😂そう言っていただけると嬉しいです!
そうですかねー?
確かに懐いてくれてるおかげでスーパー行ったり家事が出来るのですが(><)
寂しいは寂しいですよね( >д<)
ありがとうございました!
少し元気でましたー(^^♪