
批判や心無いコメントは控えてください…俺の子供じゃないや本当に俺の子…
批判や心無いコメントは控えてください…
俺の子供じゃないや本当に俺の子なのと毎日言われ2ヶ月ちょい経ちました。
DNA鑑定するもののどっちにしろ彼の子供でも一緒にやっていく気はありません(お互いが同じ意見だから)
訳あって私は、彼に冷められています。その割には思わせぶりな態度をとってきたり行為を誘ってきます。それがとても気に入らなくすごく腹が立ちます
彼にとって私はただの都合のいい女に過ぎないのだと…そう思ってしまってすごく辛いです。
いつもは強がってうちも冷めたし一緒にやっていかなくてもいいんじゃないやもぉやめようかなど言いますが内心とてもキツいですw泣いても彼の心には響かない…わかっているのに泣いてしまうそんな自分がすごく嫌です
私にとってお腹の子は血の繋がった子供です。辛いことはありますが手放す気はありません
- ちちゃん(3歳5ヶ月, 4歳5ヶ月)

mama(☺︎
はじめてのママリ🔰さん、とても強いなと感じました。
お相手の方とやっていく気がないのであれば、早めに離れたほうがいいのではないかと思います。
主さんと赤ちゃんが幸せに暮らしていけますように。

あーか
どっちにしろ一緒にやっていく気はないなら早く離れた方が良いのではないでしょうか…?
ストレスになって辛いだけだと思います💦

退会ユーザー
彼の子どもでない心当たりはあるのでしょうか?
何が理由でそのようになっているかは分かりませんが、
父親がいなくても、ママが笑顔で幸せでいてくれれば子どもも幸せです☺️
両親がいても喧嘩ばかりしていたり、ママが悲しくなっているのなら、子どもは悲しいです。
私も性格の不一致で離婚しましたが、以前は元旦那と合わずイライラが表に出ていましたが、
今はストレスなく子どもに向き合えています✨
以前のイライラして笑顔の少ない私より、いまの心から笑顔でいれる私のほうが息子にとっても絶対に良い結果だったと信じています😌
辛いことはあっても子どもを手離す気はない、この信念があれば大丈夫です。
絶対にお子さんを幸せにできます、そしてママリ🔰さんも幸せになれますよ✨

ぴぴ
自分の子どもだって本人が確信すれば彼の気持ち変わらないですかね‥?

まま
お互い一緒にやっていく気が無いのなら、今一緒にいる意味無くないですか🤔?
早々に別れて子どもと幸せになって下さい☺️
私も1人目が同じ週数の頃にはキッパリ彼とは縁を切って、本当はずっと好きだったけど伝えられずにいた今の旦那に想いを打ち明けて、1人目が産まれる前には結婚出来ましたよ😌
どうか後悔の無い選択をして下さいね😢

マリン(24)
お気持ちよくわかります。
私も同じ感じでした。
産後、DNA鑑定して彼の子と証明されましたが、私の方が精神的にも一緒にいるのが疲れていたので別れました。
別れて良かったと思います!
お辛いのであれば早めに別れた方がいいのではと思います。

りぃ
どっちにしろ一緒にやっていく気がないのなら、早く離れた方がよくないですか?
都合のいい女とも分かってるとのことですし、一緒にいる方が辛いと思います😭

退会ユーザー
一緒にやっていかないなら、早く離れた方がいいと思います!

退会ユーザー
「どっちにしろ彼の子供でも一緒にやっていく気はない」ということは、彼の子供である確率は五分五分って感じですかね??
一緒にいたいなら早く鑑定したらいいですし、本当に別れるつもりならもう別れてしまってもいいのではないかな?と😣
一緒にいたいなら素直になって下さいね😊
コメント