![kma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの大きさが予定より大きいことで不安を感じている方がいます。予定日がズレているのか、赤ちゃんが大きいだけなのか心配しています。同じ経験をした方がいらっしゃいますか?
出産予定日が1ヶ月ずれてたって方いらっしゃいますか?
前回の検診時、28w4dのはずが、
赤ちゃんの大きさが33wの大きさで、先生から前の病院で予定日どうやって出した?ときかれ最終生理から出したのですが、最終生理から数えたらぴったりです。
妊娠がわかって病院行った際も大きさから最終生理のズレはないと思います。
が先週、今週と実家に帰ってるのですがみんなからお腹が下がってる。食べる量がすごい増えた。ねと言われます😲
腰痛や恥骨痛もひどくなってきていて、おかしいな〜って感じてます😅
今週金曜日に検診があるのでその時に聞く予定ですが、このような経験ある方いますか?
予定日がズレてるわけではなくてただ単に赤ちゃんが大きいだけですかね?
- kma(4歳3ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
![♥2+1♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♥2+1♥
エコーの赤ちゃんの大きさによって週数が変わったりするので、単なる赤ちゃんが大きく育ってるだけかなーって思います!!
やはり普通は生理最終日から数えて予定日とか決まってくと思うので、もし本当に1ヶ月ズレてるとなれば、実は最終生理だと思ってた時が生理ではなくて不正出血だった…とかですかね?
![もっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっ
そんなことあるんですか😳!!
私は10週の検診の時に赤ちゃんの大きさを測って、そのあと先生が電卓みたいな計算機を出して予定日を出していたので、生理とは関係ないのかなぁと思っていました😅💦
アドバイスになっていなくすみません🙏
-
kma
コメントありがとうございます!
私もびっくりしてます😅
どの子も計算機で計算してるのを知らなかったので、生理で決まるのかな?と思ってました😳
3人目なのに無知でお恥ずかしい、、💧
とっても貴重なお話ありがとうございます✨- 8月30日
kma
コメントありがとうございます🙇♀️
ここまで大きくずれることってあるんですかね、、
たしかに1人目も2人目も大きく出てたので赤ちゃんが大きいだけかな?と思ってたんですけど、さすがに5週間のずれは気になります💧💧
最終生理のもう1つ前の生理でかぞると、33wの大きさでぴったりなんですけど、初期の頃を考えるとそれはないかな、、とも思ったり😲
♥2+1♥
私は最初の子が双子だったんですが、個人差もありますがうちの子達はやはり本来の週数の大きさより少し小さめだったのですが、エコー写真に出された週数は実際の週数より前でした💦
(本来は30週なのにエコーだと27週とか…)
なのでやはり赤ちゃんの大きさ的に大きいから週数が1ヶ月ズレてるのかなー?って思います👍
33wって出たのもエコー画像で!ってことですよね?
確かに1ヶ月ズレてたら先生も驚くかもですが、赤ちゃんの大きさにあった週数が出されるので大きいだけの可能性もあるので気にしなくても大丈夫なのかな?とも思います!!
あと人って思い込み?とかが伝わりやすいので、妊娠してる!って思って思い続けたら妊娠してなくても妊娠症状出るって聞きますし、もしかしたら前回の生理で妊娠実はしていて、でも妊娠と思ってなかったからそんな症状出なかったけど
最後の生理の後に、より妊娠症状みたいのを感じたから、その後の方が妊娠症状が出てたのかもしれないですし、妊娠症状も人それぞれですからその辺はなんとも…って感じですよね😣💦
アメリカだと出産ギリギリまで気づかなかった人が居るくらい症状もお腹も出ない人いるみたいですから😱
どっちにしても1ヶ月のズレは不安にもなると思いますが、もう一度先生と話し合ってエコーでも細かく見てもらった方が安心出来そうですよね😣💦