※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初老
お金・保険

3月に前の職場を退職し、保育園に通えるようになったが、失業手当は受給していない。今後の仕事や出産後の受給について、ハローワークや社保の手続きが必要かどうか知りたい。

全然よくわかってないので、質問の意味が分からなかったらすみません💦

3月に前の職場を市外に引っ越しの為退職し、離職票をもらいました。

引っ越し先で保育園がすぐに見つかれば働く予定でいましたが、コロナの関係ですぐに新しいバイトを探すことが出来ず、来月からやっと保育園に通えることになりました。

ハローワークには行っておらず、失業手当も受給せずに9月になりました。

仕事決まり、扶養内で働くか扶養外で働くかは職場と相談でまだ決まっていません。

今後、2人目を妊娠希望ではあるのでその時にバイトを休むか退職するかまだ未定ですがその際に失業手当を受給したいと考えいます。(出産後落ち着いたらまた働きたいので)

この場合、ハローワークに行って受給延長手続きなどが必要になるんでしょうか?
通常、離職票が届いて1年以内に申請しなければ、無効になると聞きました。

それとも社保に1年以内にまた加入できれば、特に手続きも必要がなく、また退職した際に受給できるんでしょうか?

詳しい方いたら教えてください!
語彙力がなくてすみません😔💦💦

コメント

ママリ

主さんの場合は残念ですが前職の離職票では延長はできません。
延長できる方は、
出産育児などで退職した方になり、その時のお子さんが3歳までに受給を終えておく必要があります。

次の会社で1年以上勤務していて、雇用保険に加入していれば大丈夫です。
ただし、次の会社でも11日以上勤務した日が12ヶ月必要となります。

社保は関係ありません。

社保に加入できるなら、
2人目の産休手当が出ますので、加入をお勧めします。

  • ママリ

    ママリ


    11日以上と言うのは関係なかったみたいです。
    すみません。
    週20時間です。
    (週20時間の勤務がないと雇用保険には加入できないと思います)

    • 8月30日
  • 初老

    初老


    次の会社でまた1年間雇用保険に入れば良いのですね!

    次の妊娠に備えるためにも、社会保険に加入しようと思います🙇‍♀️

    すごく分かり易く説明してくださって有難うございました!✨

    • 8月30日
はじめてのママリ

今回の失業手当はもう受給できないので次の職場で社保に入るしかないと思います><

今回の失業手当を貰うには離職票を貰ってハローワークに提出してハローワークで講習を受けたり、通いながら仕事を探しをして3ヶ月目(リストラの場合はすぐに出ます)に初めて支給されるもので早く仕事が決まると早期就職手当みたいなのが出るという流れでした><

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません。社保ではなく雇用保険です💦

    • 8月30日
  • 初老

    初老


    そういう流れなのですね、、!
    全く知らなかったです💦
    とても勉強になりました✨
    次の職場でも頑張ろうと思います!🙇‍♀️

    詳しく説明してくださって有難うございました🙏✨✨

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ややこしいですよね💦
    私自身、受給中もわからないこと多く知り合いの受給してた人に聞いてました😂笑

    次の職場でも頑張ってください(^^)💕

    • 8月30日