ままり
1人目が1番大変だった
ままり
子ども2人になってからが大変だった
ままり
子ども3人になってからが大変だった
ままり
1人目が1番大変だった
ままり
子ども2人になってからが大変だった
ままり
子ども3人になってからが大変だった
「育児」に関する質問
実家太い友人が羨ましい。私の父は借金残して他界したので、貯蓄はゼロ。父が死んでからは、実母はもう定年の年なのにフルタイムパートで毎日働き詰め。車で20-30分の距離に住んでいるけど、実母が仕事休みの日は疲れ果て…
子供5人いて共働きは大前提です。 けど給料は分け合って会社にお金を借りていて毎月60,000引かれ月に貰える額が少なく、なおかつ自分が仕事始めたら家事育児全て自分です。色々考えて考えてるのに結論が出来ないしと言う…
私の職場の同僚(おばちゃん)は意識が高いのはいいのですが、タイムカードを押した後も仕事をしたり、勤務後や休みの日にも仕事に関する研修やセミナーに積極的に行っています。なんなら県外にも研修を受けに行くくらい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント