扶養内でパートをしていますが、給与が103万円を超えてしまいました。妊娠中で育児給付金を受け取りたいが、休職しなければならない時期が不安です。超過した場合の支払いや、旦那の会社に確認すべきことについてわからず悩んでいます。
扶養内でパートをしています。103万に押さえればいいというのは知っていましたが、先日計算したら8月に振り込まれた給与で80万円超えていました💦
月8~10万は稼いでいます。
・103万円というのはR2年の1月に振り込まれた給与からR2年の12月に振り込まれる給与が103万円以内ならいいのですか?
・現在妊娠中ですが雇用保険に入っていればパートでも育児給付金が貰えるとGoogleで見ました。しかし、予定日から計算すると12月半ばまで働かなければ、6週前にはなりません💔有休もそんなに残っていません💔103万で押さえるには10月半ばで休職にしなければいけないと思っていました。その場合は育児給付金は貰えないのでしょうか?
・もしも103万円を超えてしまった場合は何をどれくらい払わされるのでしょうか?また150万円との違いはなんなんでしょうか?旦那の会社によって異なるなどの記事を見ましたが、旦那が会社に聞く場合は、なんと聞けばいいのでしょう?「妻の扶養内の金額はいくらですか?」と聞いて貰えばいいのでしょうか?そこで150万といわれたら150万は丸々手取りになるということですか?
会社の事務員さんに聞いてもよくわかりません💔
お金のことって誰に聞けばいいのでしょう?
悩みに悩んでここで質問させていただきました。
わかる方いたら教えてください💦
- きのこ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
はなまる
会社によって、本社があれば本社の経理の方に聞くとかだと思います!🤔
聞くのも事務員に聞いてもらったりですかね😀
扶養内で希望と言えばそれで調整してくれるかと!
yam
103万はR2年の1月~12月に振り込まれた給与が103万以内ならOKです!
育児給付金とは育児休業給付金のことですか?😖
103万超えると所得税が取られます!
103万を超えた額の5%とかだった気がします。
103万を超えても150万を越えなければ旦那さんの方は配偶者特別控除が受けられます。
-
きのこ
そうです!育児休業給付金のことです!
そうなんですね💔所得税…やはり何もとられたくない場合は103万以内におさめるのが一番ですね😭!
コメントありがとうございました✨- 8月30日
ぺん
1、そうです。
2、雇用保険に入っている+その他条件を満たせば給付金は受け取れます。6週前というのはなんでしょうか……??仮に103万をどうしても超えないまま仕事をしたいなら産休まで計算して働くか、10月半ばから産休に入る前まで休職してそこから産休、その後育休を取れば良いのでは?育児休業給付金を受け取れるのは女性は産休後の産後8週後からではなかったですか??
3.103万を超えてしまうとまず所得税を取られます。
106を超えてしまうと場合によっては社会保険に加入しなければいけなくなり社会保険料を払う必要があります。会社が社保に入れてくれない場合自分で国民保険に加入しなければ行けません。130万超えると扶養から外れます(恐らく130超えて扶養から外れる会社が多いかと、家族手当などが旦那さんの給与に入っていると奥さんの分はなくなります)
150の壁というのは配偶者特別控除の辺りです。満額38万は控除されず150から201万まで年収ごとに段階的に控除額が減ります。
所得税なら月何百円ですが、106~150超えない辺りで税金を引かれながらと言うのはいわゆる働き損ですよ〜
-
きのこ
色々と調べて読み漁ってしまい、自分で焦って混乱してしまいました💦そうですよね!育児休業給付金は8週後からだから、6週前というのは関係ないですよね💦
自分で国民健康保険に💦それはとても恐ろしいです💔働き損にならないように、本社にきちんと聞きに行こうと思います!
コメントありがとうございました✨- 8月30日
genkinominamoto
103万は1〜12月の総支給の事です。手取りとはまた違います。
雇用保険はいつから加入してるか分かりますか?それによって変わります💡
育休は6週前から取れるだけなのと育休手当てが出るのが6週前なだけなのでその前から休職する事も可能ですよ。
ただ雇用保険をかけてる期間がのうち、育休開始前までに11日以上働いた月が12ヶ月必要になるので
加入時期によっては産休入らずギリギリまで働かなきゃいけなかったりします。
103万を越えても130万までは扶養内で収まるので年間130万以内なら大丈夫なはずです。
103万以上収入があると住民税、所得税の支払いがありますが
103万以上の手取りにはなるので心配することはないですが
きのこさんの職場が501人以上の規模の会社なら106万以上で社会保険に加入しなきゃいけなくなるので手取りが103万以内より減る可能性が出てきますね。
150万以内の扶養はどの会社でもないです。130万以内までです。
-
きのこ
手取りとは違うのですね💔ずっと手取りだと思っていました!先程計算したらまだ80万代で、超えていなくて安心しました💦
雇用保険は一人目を出産し復帰した時からなので平成31年の4月から加入しています!
雇用保険に入っていても期間や働いた日数などもう一度確認した方がいいみたいですね💦
会社は500人以上いると思います💦やはり103万以内におさめるのが一番ですね💦
近いうちにきちんと本社に聞きに行こうと思います。
コメントありがとうございました✨- 8月30日
らんちゃん
103万までに
おさめるのが
1番いい方法です
これは残りの月
どれくらい稼げるのか
計算するしかありません
産休は6週間前から
取れるよーってだけで
その前から入っても問題は
ないと思います
育児休業給付金は
休業前2年に
出勤が11日以上の月が
12ヶ月が必要です
これを確認して
働き損ないように
無理のない程度に
働いてください
ぽむ
まず、ご自身の会社で「社保加入になってしまう条件は何か?」を確認してみてください。
現時点で8~10万ということは、「500人以上の企業なので、106万以上で社保加入」にはひっかからないと思うのですが、確認してみてください。
↑が社保加入になる条件はないよ、となれば、次は旦那様の社保の扶養でいられるかの条件になります。
これは一般的な会社であれば、年間130万(月108000)未満が条件です。
103万は昔の配偶者控除の条件で、今は、150万までは金額的には同じ控除が受けられます。
ただし、旦那様の会社で扶養手当等がでてるのであれば、条件が103万になっていないか確認する必要があります。
むーむー
6週前まではたかなくても手当でると思いますよ🙄?
私がそうですけど切迫早産になったので仕事行くことができず産休予定より1ヶ月以上はやくお休みに入りました😅
悪阻で有給も使いきってほぼなかったので待機の期間で有給は使い果たし残りは欠勤で処理されてました🙄
きのこ
以前事務員さんに聞いたのですが、よくわからなくて💔
調整は自分でしなくてはいけない感じなので、計算しながらやるしかないですよね💔
コメントありがとうございました✨