
3歳の娘が再びイヤイヤ期に入り、大声を出して泣いたり暴れたりして困っています。対処法を知りたいと相談しています。
3歳になる娘がいます。
2歳の時にもイヤイヤ期がありましたが、ここ2.3ヶ月はとても落ち着いていたのでイヤイヤ期が終わったのかな⁉︎と思っていましたが、最近またイヤイヤ期が復活し始めました。
思い通りにならないと大きい声を出して発狂し、とにかく泣き続ける始末...
もっと酷いときは怒って自分からのけぞり、頭をぶつけることもあるので本当に困っています。
なるべくイライラしないように心掛けていますが、日に日にイヤイヤが酷くなっているのでどうして対応していいのか分かりません...
恐るべし魔の3歳児...
同じような方がいましたら是非参考までに教えてください。
- まみ(7歳)
コメント

いちご
まさに同じです(笑)
5月生まれの3歳います!
お兄ちゃんいるせいか、超強烈すぎて、未熟児で産まれましたが、未熟児で産まれたこと忘れるぐらい気が強くて頭抱えてます😂

ママリ
意思表示が強くなる3歳持って2歳のイヤイヤより手強いですよね笑
話を聞いてあげると落ち着く場合もありました!
半年~1年の辛抱です😫💦💦
そこを過ぎるとだいーーーぶ楽になりますよ♡
-
まみ
本当に手強いですww
懐かしいなぁ〜って思える日が早く来て欲しいです😂- 8月31日

pi.
4歳になるとだいぶましにはなります😂😂😂3歳はほんっっっとにイライラしてました!!笑
-
まみ
1年違うだけで大分違うんですね!
頑張ります👏✨- 8月31日

アンパンマン
同じくです!
最近は頭が良くなってきたのか嫌なことがあると、コップをドンと強く置いてみたり、ドアをバンと閉めてみたり、とにかく大きな音を出して威嚇してきます。。
ぎゃーー!!!とわざと大きい声を出したりもするので、外出中はたまったもんじゃないです😅
-
まみ
分かります‼︎‼︎
わざと大きい声を出すのでホントに困っています😭💦
対応が難しいですよね...- 8月31日

ちょこれーとさん
おはようございます!
うちの娘も同じで毎日イライラしてます😢
寧ろみんな同じなんだと安心しました😅
朝機嫌悪くなると、保育園いくまで喚いて手におえなくなります。。早く四歳が待ち遠しいです😭お互い頑張りましょう😭
まみ
同じような方がいて心強いです👏
頑張りましょうね😭💓