※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
ココロ・悩み

週末に疲れが溜まってきて、シングルマザーの日常について相談したいです。朝から夜まで仕事と育児で忙しく、家事も大変で辛いです。どうやって乗り越えているのか知りたいです。

週末が近づくとだんだんと疲れが溜まってくる。。。
だれか褒めてほしい、でもいずれはシングルになるんだから甘いこと言ってられない……くそ〜〜〜!!!シングルマザーはどうやってこなしてるの????????

7:00起床

8:30保育園へGO🚙

9:00出勤🚙この時点で体力消耗してる

17:00保育園お迎えからの帰宅(現場職で体力ほぼ0)

18:00息子のご飯作り(キッチン立つと必ず泣き出すからあやしつつ。。。これが一番しんどい)

19:00食べてる間に自分たちのご飯作り(コープ様様✨)
ついでに自分も食べるけど食べるというより胃にかき込む感じ😇

19:30息子とお風呂

21:30やっと息子就寝したら洗い物洗濯物ペットの掃除(犬猫週2回)

23:00充電切れたかのように倒れ込み終了

もう仕事から帰りたくないと思うぐらい!
全自動洗濯機と食洗機とレンチンすぐ食べさせられるように大きい冷蔵庫ほしい🥺🥺🥺

コメント

ちょこ

分かります。私もシングルですがそんな感じですよ〜!っていうかシングルに限らずワーママってそんな感じだと思います。1日が嵐のように去っていきますよね💦正直、仕事中が一番楽です。笑

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です ♡

シングルのフルタイム勤務です
5年目になりましたが
夕方の帰宅後の流れを
お風呂→洗濯機まわす→晩ご飯作り→子供と一緒にいただきます→先に食べ終わるのでその間に洗濯ものを畳む→子供がごちそうさま→子供は歯を磨いてTV等自由タイム→洗濯ものを干す→茶碗洗い→翌日の準備→21時一緒に就寝orそのあと1人時間
にしたら結構スムーズなりました〜