※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
REI
お金・保険

旦那との金銭感覚の違いに悩んでいます。旦那の家計管理に不安を感じています。義兄妹からの祝儀についても不満があります。

旦那との価値観の違い、これからのお金の危機感が無さすぎてどうしたらいいのかわからないです。
箇条書きっぽくなって読みにくくてすいません。

私は今年6月に子供を授かり入籍しました。
11月末が予定日です。
結婚したので家計管理をするようになって向こうの貯金が全くないことに衝撃を受けました。
9月が契約満期で私は仕事を退職します。
=それ以降の収入は旦那のみになってしまいます。

旦那側の両親からは、何もできないしお祝いとしてお金を振り込んで頂きました。(遠方で会えない為)
ただ、旦那の兄妹からは何もアクションが無いんです。
旦那は2人に結婚の際ご祝儀を15万ほど包んで渡したそうですがこちらには何もなくて普通なのかな??って思って質問させていただきました。
私的に、友達のプレゼントでも自分の親族の結婚祝い等でも同じ額返すのが普通だと思っていたので、、、
旦那に軽く聞くと直接会ってないからじゃない?と言われましたが、現在コロナの状況で産後1ヶ月とかで遠方に帰省とかあり得ないし来年の夏もどうなっているかわからないいつ会えるかも状況、お金もこれから要るようになる状況で何も無い義理兄妹が少し悲しいなと思ってしまいました。
(祝って欲しいとかっていうより、渡していた金額も金額なのと、私の中でもらうからあげる、あげるからもらうって言う考えだったので)

コメント

mi

お祝いはあくまで気持ちなので、直接会ってからと考えてるか、落ち着いたら結婚式挙げると予想してその時とかと考えてるのではないですかね?
同額返すのもその人それぞれの考え方で違うと思うので、それを強要するのも違うのかなーと😢
でも私は同額返すし、結婚式でまだ学生で2万しか入ってなかった子にもちゃんと3万お祝いするつもりです😊嫌々とかでなく最低限の金額は包むべきと考えてるので!
ですがそれを渡すタイミングまでこちらから指定はできませんし、もし今後お子さん生まれて一緒にとかもなかったらちょっと今後の距離感考えると思います!

  • REI

    REI

    御祝いとかに関しては本当に人によって考えが全然変わりますよね💦
    もし、距離感とるってなったら遠方で本当に良かったと思うことにします🙇🏻‍♀️

    • 8月29日
ゆか

会ったときに渡そうと思ってるかもしれないですね。
コロナではないですが、義姉からもらったのは入籍して数ヵ月後に義実家行ったときです。
お祝いを何かに使う予定が無かったので遅くても問題ありませんでしたが…
兄弟姉妹なら振込とか現金書留でわざわざ送らないかなと思いました。

金額ですが、夫は30万位のドラム式洗濯機をねだられて買ってあげましたが、義姉からもらったのは10万円でした😅
ちょっとびっくりしましたが、独身があげるのと既婚者があげるのじゃ子供もいるし生活もあるから大変なのかもね…と夫婦で話してました💦

  • REI

    REI

    すごい金額差でちょっとびっくりしました😲

    義妹の方には、旦那は奨学金の返済も代わりにしてたみたいなので、貯金に余裕もないので使う目的というかせめて心の余裕に、、って思ってしまっちゃったんですよね、、
    奨学金に関しては結婚する前のことで向こうの家族問題のことなのでどうこうするつもりもないんですが

    何年後かに会った時にって思ってるのかもと思っておきます🙇🏻‍♀️

    • 8月29日
ママリ

旦那さんが兄妹達にご祝儀を渡したのは、結婚前の話ですかね?だとしたら、REIさんが口出しできる事では無いかなと思います💦
たしかに、そんなにあげたんだからこっちにもお返ししてよ!って私も考えると思います😭でも、結婚前の事なら旦那さんの自分の給料から出した訳だし、REIさんはお祝いしてないなら言えないかな…と💦
もしこれが、結婚後でしたら、財産は共有?になると思うので、旦那さんが勝手にそんなに包んで渡してたら怒る(というか今回のお祝いでお返ししろ!って思う)のは当然だと思いますが…😭

実際、デキ婚だし顔も合わせて無いから〜みたいなのはあるかと。。
うちも婚約してて結果的にデキ婚?みたいになりましたが、姉夫婦のとこは普通は別名義でお祝儀出すのが当然なのに、義実家と姉夫婦の所と、独身の弟と、全て同じ名義でしかお祝いもらえませんでした😓💦
相手側の金銭状況とかもありますし、これだけあげたんだからその分返してほしい!と言われても無理な事もありますし。。

ましてや、デキ婚だと突然?籍を入れる事になるので、お金がない家庭だと急にそんなに高額のお祝い出せない!というお家もあると思います💦
結婚式しないならお祝いそんなにしない?みたいな考えの人もいますし。。💦

ですので、兄妹たちからは期待しないで、もらえたらラッキーくらいに思っておくのが良いかな?と思います😓
15万という額は独身なら兄妹のお祝いで払えるけど、結婚してて家庭がもうある…となると、もらっておいてなんですが、そんなには返せないというのも現実的にありますし…💦

  • REI

    REI

    旦那の貯金が無さすぎて、15万も無理に渡さず、相場の値段だったらもう少し貯金あったのかな〜とかそっちで考えたりもしまって、、😂💦
    いただけたらラッキー、、確かにそういう考えでいようと思います!
    返ってくるか返ってこないかわからない積み立て貯金的な感じで思っておきます。

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

私は会った時にお祝いとかは渡します。
会った時や、
結婚して3年も5年もお祝いが無い時は悲しくなりますが
その段階では悲しくならないと思います。

  • REI

    REI

    そうなんですね!!
    私は善は急げタイプなので誕生日とかでも会えないなら郵送しちゃうので人によって考え方も渡し方の拘りも違うんだなって思って一括りにしないように努めます🙇🏻‍♀️
    コメントありがとうございました😊

    • 8月29日