※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shio-aka-kao
子育て・グッズ

育休終了後、待機児童になりました。地元の保育園に入れるか、別地域の保育園に入れるか迷っています。①地元の保育園待つ、②別地域の保育園に入れる、③別地域の保育園に入れるか悩んでいます。

皆さんならどうされますか?

10月末で育休終了するので、地元のこども園に入園希望を出しました。しかし、今年元々公立しかなかったこども園が合併したのもあって待機児童になりました。別地域の保育園での枠は見つけたのですが

①4月まで地元の保育園に入れるために待つ(4月まで育休延長)
②3月まで別地域の保育園に入園させる
③別地域の保育園に3歳までもしくは5歳まで入園させる

で迷っています。主人はどちらでも良いと言ってるので、あまり相談相手にはなりませんf(^_^;始めは③の選択肢はなかったのですが、ようやく環境に慣れた時にまた環境を変えるとなると、子どもが可愛そうだと思ってしまいました。

コメント

yuri

③にしたときは3歳まで。
保育園は友達とのつながりを先生が見てくれるけど、小学校はそこまでなかなか、、になるので、私なら同じ小学校に行く友達が多いところにいれてあげたいな、と思います\(^o^)/

①ができるのであれば、①。
②をけっても①に影響はでないですかね?
影響がでるようなら②で頑張りますかねε-(´∀`; )
なかなか難しいですね

  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    回答ありがとうございます。

    影響が出ないかは分からないです💦でも無かったら①が理想ですよね(><)なかなかスッキリ答えが出せないです⤵

    • 7月8日
yuuhimama

育休中の保育士です。
別地域は送迎時間等で不便はないですか?
それでしたら別地域の園に入園されても良いかと思います😊
乳児期ですと途中でお家の都合で退園される子も珍しくはないですよ😊3歳まで別地域の園で、それまでに地元の枠が取れればベストですかね😊3歳を過ぎると園によって生活リズムや行事内容等が異なるので戸惑う原因になるかなと思います😖

  • yuuhimama

    yuuhimama

    ①で職場に支障がないのであれば①がgam-kaoさんにとっていいかもですね🤔

    • 7月8日
  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    回答ありがとうございます。

    送迎に関しては、今の職場で復帰できるのでしたら特に問題はないです。

    延長をメインに、復帰だと3歳をボーダーラインで考えてみようと思います

    • 7月8日
cheese

私の友人の話なのですが…
同じく育休終了までに園に入園できず、待機児童になりました。
その頃は復帰することばかり考えていたみたいで、別地域の保育園にとりあえず預ける事にしたみたいなのですが、(ここまでは②)まずは職場の通り道とは言っても電車通勤で途中下車のため、時間など余裕がなくおまけに勤務時間に間に合わないからと、時短で働いていました。
帰りも迎えに行く時間等で早めの退社で…
そのためお給料は減給するし…
子供の体調不良で園からの呼び出しや出勤できない日もあり…
働いたお金が全部園に消えたそうです。
その後もなかなか希望の園には入れずで…
職場が遠かった事もあるんですが、辞めてしまいました。
本人が言っていましたが…
復帰することばかり考えていて、実際働いた時にやれるかまで深く考えていなかったそうで後悔していました。
やはり自宅から近いことや利便性がよく職場復帰しても無理がない所が良いのかな思います。
なので可能なら①が良いと思いました。

  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    回答ありがとうございます。

    送迎のことまでは考えていたのですが、その後のことはまだ考えていませんでした💦

    • 7月8日