![sina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🐻🐢🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻🐢🐰
うちの次男も1歳後半からそんな感じだったのでとりあえず教えてきたら出なくてもトイレに連れて行ってます😊今は家では2日に1回くらいトイレでするようになりました✨保育園だと毎日トイレで数回おしっこするようです!
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
良いタイミングかもですね!娘のそんな感じのタイミングで座らせたら早かったですよ!
-
sina
回答ありがとうございます😊
このタイミングで始めたら良いんですね✨早速、今キッズ用の便座買いました!!笑- 8月29日
![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん
9月で2歳になる男の子いますがまだトイレトレーニングしてません。
出たことさえ教えてくれません。
保育園ではトイレ行かせているそうです。
-
sina
保育園ではもうトイレ行かせてるんですね!うちの保育園では何も聞いてないです💦
トイトレっていまいちいつからとかわからないんですよね😅- 8月30日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
9月1日で2歳になる女の子です🙋♀️
トイトレする気全く無かったのですが、お風呂に入る前に何気なくトイレに連れてって座らせてから、覚えてしまったようで自分からトイレ行くようになりました!(お風呂前だけです)
これを機に始めようか…でもオムツ楽…だめ親です…。
※7カ月から保育園通ってるので先生に任せたいダメ親です💦
-
sina
なるほど、、オムツが楽という考えもあるのですね!!トイトレ後のことを考えてなかったです😂笑 今妊娠中なので大変かなーとも思うのですが…悩みどころです。。
- 8月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
事前報告?すごいですね!
うちは一歳半から事後報告でオムツをポンポンするようになったんですが、まだまだトイトレする気が無かった私は、教えてくれてありがとねとすぐオムツを変えるって事だけ意識してやってたんですが…
最近教えてくれなくなってタイミング逃したかなと思いました😅
うちは事後報告でしたが、ぐれーぷさんの娘ちゃんのタイミングならスムーズに成功出来そうなのでやってみた方が良い気がします😊
-
sina
私も事後報告だと思ってたので、初めは追いおしっこだと決めつけてました😂笑
まだトイトレ早いな〜もっと後がいいな〜という気持ちもあるので複雑ではあります💦でもせっかくなので一回チャレンジしてみます✨
回答ありがとうございます!- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
もっと後が良い気持ち分かります🤣
うちは次タイミングが来たらすぐ対応出来るようにオマル置いて座ることに慣れさせてるところです😊- 8月31日
-
sina
やっぱりそうですよね〜😂笑
トイトレ完了までどのくらいかかるかもわからないし😱
本格的にやるかはともかく、とりあえず座らせてみます✨- 8月31日
sina
回答ありがとうございます😊
次男くん、もう2日に1回トイレでできるなんてすごいですねぇ✨うちも保育園通ってるので、相談してみようと思います!!