

Mママ☆
赤ちゃんの肌着やガーゼ、洋服も徐々にそろえたらいいですね(о´∀`о)あと洗濯洗剤や沐浴の道具も(^^)v
入院に必要なものもチェックです!
もしもの破水のためにお産パッドやナプキンも早めに用意されるといいですよ(^o^)v

🐷🐒ぎゃん獣ママ🐒🐷
肌着、服、は基本ですね✨
新生児期、私はバスタオルをけっこう使いました💦
ちょっとしたおくるみにもあるし、今でもまだ肌寒いので赤ちゃんのタオルケットかわりに使ってます🎶
沐浴に使うバス、大きくかさばるベット、買わなくてもレンタルもあるので焦らずで大丈夫かと思います✨
マザーバッグは必要ですね✨
完母ママならそんなに多くないかもしれないけど完ミママ&混合ママは荷物が多くなるので大きめバッグはかなり必要です💨

アリル
コメントありがとうございます♡
性別がわかってから洋服を揃えよう!と考えて居たのですが、何があるかわかんないから、今動けるうちに準備を進めようかと思いますっ(^o^)♪

アリル
バスタオルですか!
確かにうちに数多くはないような気がします…(;ω;)
考えてもなかった☆!
マザーバック、お乳が出れば完母で育てたいとは思うものの、もしそうであれ、街で見かけるママさん達は荷物が多く見えますね!
余裕あるうちに可愛いの見つけたいと思います(^o^)

Mママ☆
あと、母乳パッドと乳首に塗るクリームも入院準備にもってくといいですよ!
はじめ授乳めちゃくちゃ痛くて保護クリームにはだいぶおせわになりました(>_<)
赤ちゃんがそのまま口に含んで大丈夫なクリームあるのでおすすめです♪
今あまった分はハンドクリームにしてますがとてもいいです笑

アリル
乳首に塗るクリーム(;ω;)
そんなのあるんですか⁉︎(驚)
お産にしろ授乳にしろ怖いものだらけです!(;ω;)(笑)
コメント