※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三毛猫大好き
子育て・グッズ

3歳児検診で言葉の発達に遅れがあり、心理士から言葉の落差が指摘されました。療養施設に通う予定が11月以降で、その間に子供の苦手な部分を伸ばしたいと相談中です。オススメの本や遊び道具、接し方、療養施設についての情報や体験談を求めています。

3歳児検診でひっかかりました。
先日3歳児検診がありましたが、言葉をまだ2語(ママこっち来て、パパ遅い等)しか話せず、絵を見て「大きい、小さい、長い、短い」も言えませんでした。色は答えるこどができ、また絵を見て答えを言うことはできました。

ちょうど検診が終わった後、心理士さんが空いてらっしゃったので、相談したところ、「言葉は2歳3ヶ月くらいで、自分の好きなこと(色やブロックや数字)などは年齢以上にできるけど、苦手なこと(言葉)との落差がありますね」と言われました。
子供は保育園に通ってますけど、療養もすすめられました。
ですが、いま療養は混んでいるらしく、初回の予約が11月以降になると言われました。予約はしましたが、まだ初回まで時間があるので、子供の苦手な所を出来るだけ早く伸ばしてあげたいと思います。

オススメの本や遊び道具や子供との接し方また療養の施設について何でもいいので教えてください。
そして、療養に通って伸びたお子様がいらっしゃたら、差し支えない範囲で体験談等教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。

コメント

Tumugi

兵庫県住みなので
参考になるかわかりませんが

予約、ということは
公的な市役所などで紹介された
ところでしょうか?

私が軽度の障がいがあり
療育の解放日に
遊びにいくついでに
相談したりしてて。

娘の言語、運動面で
不安だったので
検診で相談して
二歳から療育(児童発達支援)に
通っています。
二歳半のときに保育園がきまり
そこからは一ヶ月に2から3日ほどの
登園にはなっていますが

今もまだ、他の同じ月齢のこに
比べたら言葉はたどたどしいですが
おしゃべり大好きで
運動面は全く問題ないくらいに
なりました。
保育園にも娘のことはちゃんと
話させてもらっていて
安心して通えています。

保育園、療育どちらにも
娘の大切な居場所で
好きな先生やお友達がいて
通うことができてよかった、と
感じています。

三毛猫大好きさんも
不安だと思いますが
療育の先生方は親身になって
お話きいてくださいますし
私は頼りないので
いつも私の心配もしてくださいます(笑)

  • 三毛猫大好き

    三毛猫大好き


    こんばんは。ご回答ありがとうごさいます。
    療養ケンターは保健所の心理士さんから紹介して頂きました。

    まだ最初の予約が11月以降で心配していましたが、Tumugiさんの娘さんの話を聞いて安心しました。

    保育園も療養ケンターもうちの子供にとって大切な居場所になるように祈っています。

    貴重なお話ありがとうございました。

    • 8月29日
deleted user

私の息子は、先天性の病気を持って大学病院で産まれ、生後3日に手術し、3か月入院。
停留精巣も見つかり1歳4か月で手術。
1年前から扁平足も見つかり大学病院で半年ごとに靴の中敷きを特注してます。
更に大学病院で半年の1回小児科、1年に1回小児外科に通院してます。
2歳の時に言葉の遅れと身長が低いと言われ、療育センターを進められ予約し、診察。
やっぱり直ぐに診察は無理でした。
半年後の2歳半でようやく診察し、グループを進められました。
元々1歳からリトミックに通ってましたが、追加で療育センターのグループに入る事にしました。
半年入り、幼稚園の年少になるのをきに、療育センターのグループを辞めました。
診察は半年に1回通ってましたが。
3歳半の時に、受給者証を作って幼児教室に通って見たら?と発達の遅れがある子供が通う幼児教室を保健師さんから教えて頂きました。
療育センターで療育手帳と受給者証を作り、すぐに見学に行きましたが半年待で4歳8か月の時に通えるようになりました。
今は通って1年になります。
3歳から体操教室にも通い2年5か月になります。
先日小児科に受診時、先生に「親と子どもの心療科に通ってみたら?」と言われ紹介して下さいました。(小児科の隣の科)
これだけ沢山通っていて、現在年長になりますが、心配ない位、4歳半位から沢山お話しできるようになりました。
心配していたのが嘘のようです。
ただ息子の場合、自分の気持ちを伝えたりするのはまだ苦手。
ウンチもうまく出来なくてまだ、漏らしたり、野菜を全く食べないとか、色の名前が一部言えない、物の名前が一部言えないとかありますが、教えて行けば覚えていくので大丈夫って思って昔ほど私が心配しなくなりました。
体操教室に通っていた事もあり、礼儀や挨拶はきちんと言える様にもなりました。
ただ、小学校に通うには普通のクラスだとレベルが高いので、息子は支援学級にかよう事を考え、現在小学校に相談に行き体験をさせてもらってます。
幼稚園の担任の先生も色々息子の事を知ってるので、色々考えて下さり、秋には幼稚園の担任、小学校の担任になる先生と私が息子に、ついて話し合ってリレーシートを作る場ももうけて下さり、日にちは未定ですが、年内に行う予定です。

私の息子の場合は、こんな感じでしょうか。
個人差はありますので、ゆっくりと成長を見て行くと良いかな?って思います。

  • 三毛猫大好き

    三毛猫大好き


    こんばんは。ご回答ありがとうごさいます。
    𓆉Tai03𓆉さんさんの貴重なお話を聞き、お子さんの為に一生懸命につくされている姿が浮かびました。

    私も自分の子供の為にもっとつくさなければと思いました。
    私も療養ケンターに通って子供がもっと沢山お話ができる環境を作ってあげたいと思ってます。
    そしていつか私も「あの時心配していたのが嘘のように」と思える日がきたら嬉しいです。

    貴重なお話をして頂きありがとうごさいます。

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    本当に、1歳2歳位の時はいろんな事に心配をしました。
    今は、まだ、心配はありますが、昔ほど心配する事は無くなりました。
    まだまだ人一倍成長は遅いですが夫婦共に周りの力を借りて子育てを頑張って行きたいと思ってます。
    三毛猫大好きさんも周りの力を借りて無理せず、心に余裕を持たせながら子育てをして下さいね。
    何かあれば皆さん力になってくれます。
    一緒に頑張って行きましょう!

    • 8月29日
  • 三毛猫大好き

    三毛猫大好き


    優しい言葉をかけて頂きありがとうごさいます。
    泣きそうになりました。

    今私は不安で一杯で、心に余裕がなく、もっと頑張って子育てしなきゃと思い今日もまた空回りをしてしまいました。

    周りの人の力をかりて、もう少し、心に余裕がある子育てができるように療養センターに通います。
    アドバイスありがとうございました。

    • 8月29日