![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目が生まれたら、寝室環境どうしよう?1人目は添い寝だが、上の子の寝相が悪いため、2人目はベビーベッドがいいでしょうか?添い乳もできないけど、起き上がるのが面倒そう。
2人目が生まれたら、寝室環境どうしよう?🤔1人目は新生児から添い寝です。ダブル+シングルのローベッドで川の字で寝てます。ただ、上の子の寝相が悪くて、川というか+ 1(私の上に子供が乗って夫は1人で寝てる)みたいな形になってます💦
この場合2人目はベビーベッドがいいんでしょうか?ベビーベッドだと添い乳も出来ないしいちいち起き上がるのが面倒そうなイメージなんですが、どうですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは旦那が1人でベッド。
私と長男と次男で寝てますが、次男は最初の頃ベビーベッドで寝かせてました。
夜中起きると自分もフラフラだし面倒だったので途中からダブルの敷布団+赤ちゃん布団で寝ています。
うちも上の子の寝相が悪すぎて、私を乗り越えてベッドから落ちたこともある(子連れ入院中の産院で)のでベッドではなく床に布団敷いて寝てます😅
コメント