

🐥二児のママ🐥
私も正社員じゃなくパートだったので産休育休手当は無理だろうなって思ってたんですけど、正社員の方から産休と育休とっちゃいなよって言ってくださって取っちゃいました!あの時は申し訳ないから辞めようと思ってたんですが、手当てもらっといて本当に!すっごく!!助かりました😂収入面の不安はなく産休と育休をゆっくり取れました😂

たまごさんど
仕事を辞めてください、と直接的に言われた訳じゃないですが、
席を置いておけない、と遠回しに辞めてくださいという意味合いで言われました😅
同じくパートで働いていました!
私は転職を考えていたので、辞めてしまいましたが、コロナで再就職難しいかもと、ちょっと後悔しています。お金も入らないですしね💦
でも、基本的にパートであっても
手当があることは間違いないので、
こちらが希望しているのにも関わらず辞めてくださいと言うのは、パワハラですよね…💦
だから、どうすれば良いとかは助言出来ないのですが、そんな冷たい会社ではないことを祈りたいですね😭
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。手当って、職場が出すものですか?無知ですみません。
- 8月29日
-
たまごさんど
私もちゃんと分かってなくて申し訳ないんですが、お住まいの役所?に申請して出るものだった気がします🤔
でも、社会保険に入ってらっしゃるとその保険料を会社が市と折半した残りの額を払ってることになると思うので、そういう所で会社側に負担があるのかも…?です。
ちゃんとした回答出来なくて申し訳ありません(T-T)- 8月29日

はじめてのママリ🔰
私、正社員ですが社長から遠回しに辞めてくださいと言われましたよ(笑)
小さい会社で、建築業なので周りに女性が誰もいなくて、理解が全くないんです💦
すっごく悩んだけど、生活かかってるので遠回しなことをいい事に(育休取れないのがおかしいんですけどね😅)気づいてないふりして現在育休中です👌
育休も、1年は取りたいのに、半年以上は無理〜って言われたんですけど、保育園入れそうにないし顔合わすことないのでそのまま育休伸ばします(笑)居ずらくなったら、復帰してすぐ辞めたらいっか〜くらいに思ってます😭
もちろん、貯蓄しとかないとですが😰
快くおやすみ取らせて欲しいですよね🤗
コメント