![ちむちむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
同じの使ってます!!
お出かけ用は別のを使ってます😊
![ほく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほく
うちはずっとベビービョルンです😀お出かけの時はポケットの部分に袋に入れたスプーンや手口ふきを入れてました😂
外食時はシリコンのでなく、ダイソーのビニールのエプロン使ってました🙋♀️
-
ちむちむ
いいですね、確かにそれならあんまり嵩張らない気もします!
ビニールのエプロンって洗いにくくないですか?持ち運びには便利そうですよね😄- 8月28日
-
ほく
ビニールのエプロンは食材落としてそのまま洗濯機にポイしてましたよ😂
痛みが気になるならネットなどに入れれば、長く使えるし安心だと思います👍- 8月28日
-
ちむちむ
洗濯機に入れれるのはそれはそれで便利そうですね!
- 8月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビービョルン使ってます!
しっかりしてるし洗いやすいですよね☺️
外出先ではコストコの使い捨てのエプロンか、ビニール製のエプロン使ってます!
ビニール製のやつは洗濯できます☺️
-
ちむちむ
やっぱり使い分けてる方が多いんですね😄
洗濯出来るのは便利そう❤️- 8月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
bibettaのULTRA bib使ってます😄
ウェットスーツ素材でできていて、厚みがあってしっかりしているのに柔らかい、柔らかいけど、ポッケが常にピン!とあいてるので食べこぼしは100%キャッチしてくれます🌷
しかも、水分は吸収してくれるのでお茶や味噌汁など口からこぼれたものもポッケにチャポチャポ溜まりません🌈
持ち運びも、コンパクトに丸まりますし、乾燥機洗濯機もOKで、すぐ乾くので最高です😄🌸
それまでシリコンビブで、最近見つけたので、離乳食初期から使いたかったです😂
お値段も1300円くらいでお高くありませんでした😍
-
ちむちむ
え、完璧じゃないですか!いきなり候補一位に爆上げです😂
ベビービョルンは机とお腹に挟まったのを子供が自分で外そうとして中身ぶちまけたり、外して洗うまでの間にこぼすことあるのが悩みでしたがこれなら解決ですね!- 8月29日
ちむちむ
これ使いやすいですよね😄
ちなみにお出かけ用はどんなの使ってますか??
ママ
かなり使いやすいです!!
お出かけ用は
アンパンマンです!
でも食べ物キャッチしにくいです😂持ち運びはしやすいです!
ちむちむ
やっぱり畳んだり丸めたりのはキャッチ力弱いですよね😭