※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama。
ココロ・悩み

長女がわがままで泣いて暴れるので悩んでいます。イヤイヤ期かもしれず、自己主張が激しい。育て方が原因か不安。子供の気持ちを反する行動に出てしまい、どう接すべきか悩んでいます。

長女がすごいわがままです。。イヤイヤ期だからかな?と思ってもいましたが、自己主張激しいし、物の貸し借りなどが全然出来なかったり、やりたいこと、食べたいもの、が出来なかったり食べられなかったりすると、我慢できず、泣いて暴れることがたくさんあります。

今の時期、特有のものならいいんですが
単なるわたしの育てかた、教え方が悪いのかなと思ってしまったり。。

それで、わたしもイライラして
今日は、娘の気持ちを反することをたくさんしてしまいました。私がちょっといじわるな子を演じておもちゃを貸さなかったり、返さなかったり。みたいな感じで
嫌な気持ちになるでしょ?いけないことなんだよ、と教えて
終始泣いていましたし、全然楽しそうでもありませんでした。


これで、気づいて欲しい、と思う反面
やりすぎ?むしろひねくれる?
楽しめないで泣かせてるのってどうなんどろう??

と悩み、正解がわかりませんでした。

今特有のイヤイヤ期だからと放置して
すごいわがままな子にも育って欲しくないし、、どうしたらいいでしょう、、、。回答よろしくお願いします

コメント

mama。

ちなみに、まだ幼稚園に通っていないので、それもあるかもしれません。。。幼稚園に行き、このようなわがまま放題で友達出来なかったりしたらどうしよう、ちゃんと相手の気持ちをわかって一緒に遊べるような子になってほしいんですけど、、


積極的に主導権握るタイプの子ではないので
自分の思い通りにならないと、もう知らないって感じで
1人で遊んでたいタイプで、、😣独占欲もかなり強いと思います💦

deleted user

そんな時期です!!
うち1歳から保育園行っていて、今年少です。
やーーーっと貸してあげたりかわってあげたりできるようになったという感じです。
まだまだ、おもちゃの取り合いとかのトラブルありますよ!

自我が出てきたんだと思います。
自分でやりたいことや、やれることも増えてきてます。
癇癪おこすこともあると思います。それでこっちもイライラして疲れちゃいますが💦
そんなときもあっていいのではないですかね?
お互い無理せず気長に頑張りましょう!

ひろ

娘が同じような感じでした。
通っている園の園長が児童心理にとても詳しい方で相談していました。

ちょうど自我が出て来ている成長の証だと思います^ ^
入園前の時期にイヤイヤ期が訪れないと幼稚園入園後に始まり、言葉も達者になるから余計大変だと言われました。

その時言われたのは、
お母さんが一緒になって怒っているのが一番よくない、ダメなものはダメ!と決めるのは良い事だけど、怒鳴ったり怒りに任せても何も子供には響かない。子供が小学生とかになって、うちの親は怒らないけどダメなことはダメなんだよなー。と思うのが一番良いと言われました。
まだお話も上手ではない、自分の感情の処理の仕方もわからないから感情が爆発してしまう。
その時に周りで色々言われても全く聞いていないし余計に混乱してしまうから、落ち着くまでひたすら待つ。
落ち着いてから、分かってくれてありがとう。と抱きしめてあげればそれでいいです。
と言われました^ ^

物の貸し借りは本当に難しいです。年少さんの時は出来ていない子が殆どで、幼稚園の中で学んでいけば良いと思います^ ^
うちの娘も年中になり、入園時とは比べ物にならないほどお姉さんになりました!
時が解決してくれるとこもあるので、大丈夫ですよ^ ^

長々とすみません。本当に同じように悩んでわいる時期があったので、思わずコメントしてしまいました。

天

同じくすっごいわがままです今😂笑
貸し借りもほんとたまに出来てるくらいで、気に入ったご飯じゃないといらない。と言われます😂○○食べたい、○○行きたい、がすごいです🤦🏻‍♀️いけない事をした時は叱りますが、その他は聞いてそうだね〜明日行こうね〜食べようね〜など軽く流して違う話題に変えてます😂何が正解かほんとわかりませんよね🥺

4人のmama

逆にはい、貸してあげるよ😊
はい、返してあげるねってしてると下の子や他の子にするようになりますよ❣️